【第451回】三児の母、元本確保型プランで積立開始です(USD200 × 20年)。【東京都 自営業 30代後半 女性】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/06
通常メルマガ(事例など) Facebook, ケイマン籍海外積立投資, 元本確保型, 学資準備, 海外積立投資入門書(マニュアル)
こんにちは。河合です。
本日も私のリアル友人。
といっても実は一度も会ったことないのですが、間に仲いい友人がいて、その子の紹介でずっと長くFacebookフレンドでした。
※『海外積立投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【東京都 自営業 30代後半 女性】
もう9年くらい?Facebookでは繋がっていて、その間に私が彼女のFacebook投稿を見てケニアいいなって思って、現地の業者さんを紹介してもらい(TV番組「世界遺産」の現地コーディネーター)、ケニアに行ったのが一番濃い記憶ですね。
温かいキャンプ(テント)で宿泊、夜は動物の鳴き声聞きながら銃を持ったマサイに夜通し守ってもらい、朝起きたらバルーンサファリしたり、ジープでライオン見たりハイエナ、キリン、サイ、ゾウとか見たり、テントの眼の前の川をヌーが大移動したり・・・って最高でした。
あれからもう6年もたちますが、、次はタンザニア行きたいなーって思ってたら、40歳に差し掛かってしまいました。
彼女もまたその間に結婚し、子供ができ、今回なんと双子が生まれ(全部で3人)、学資準備が必要だなーって思ってたところに今回のケイマン籍締切で駆込みで申し込むことになりました。
プラン:元本確保型
保証額:160%
積立額:USD200(月)
年数:20年
事例書かせてね〜の回答で、
ドタバタ過ぎて、あまりよい参考にはならないかと思いますが(汗)w
ケイティさんの記事、いつもフォローしていたので、すぐ判断できましたよ、ありがとうございます!!
とのことでした。
ちゃんと読んでもらえていたのが嬉しいですね(^^)
ケイマン籍締切(マイアミ時間2/28、日本時間3/1 13:59)まで残り1日を切りました。
申込希望であれば、急ぎこちらからご連絡いただき、下記必要書類の準備をお願いします。
(お問合せ内容に「ケイマン籍海外積立投資希望」と入力ください。)
<必要書類>
1)本人確認書類 「パスポートコピー」もしくは「運転免許証の余白にご署名」
2)住所証明書類 「3ヶ月以内の住民票」、「3ヶ月以内の公共料金支払明細」
3)資金源・収入証明 資金が入っている銀行通帳残高記載のコピー(残高は関係なし)
関連記事
-
-
【第1158回】相続でもらったAthenaBest社のMetisを解約し、海外固定金利商品を始めました。【静岡県 看護助手 40代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日も弊社パートナーからの事例提供で、AthenaBest社が販売しているMe
-
-
【第285回】以前海外赴任されていた方が、日本へ戻ってきてUSD85,000(約900万円)追加投資された事例です。【東京都 会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は以前本メルマガでもご紹介した当時海外赴任だった方が日本へ戻ってきて追加投
-
-
【第117回】50代後半の方が15年の海外積立投資を始めた事例です。【岐阜県 退職者 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は50代後半で退職(リタイア)された方が、満期時(15年後)1
-
-
【第916回】Hansardのひどい契約を見直して海外個人年金始めました。【奈良県 製造業技術者 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は海外在住で税務コンサルをしている弊社パートナーからの事例提供です。他社経
-
-
【第488回】セミナー後面談から元本確保型ファンドなどへUSD125,000(約1400万円)投資されました。【東京都 会社員 40代後半 ご夫婦】
こんにちは。河合です。初めての海外投資が今回の元本確保型ファンドだったという例をご紹介します。201
-
-
【第183回】ソニー生命の「バリアブルライフ」とアクサ生命の「ユニットリンク」を止めて、海外積立投資を始められた事例です。【東京都 セラピスト 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は日本の生命保険を検討(というよりも勧誘)されていて、弊社保険
-
-
【第186回】2億円の国内資産(株、投資信託)から出た配当を1000万円単位で海外のヘッジファンドへ投資されている事例です。【広島県 開業医 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は日本国内で2億円の資産を株やファンドへ投資していて、そこから
-
-
【第758回】Nippon Wealth Bank(日本ウェルス銀行、NWB)サービス終了のためオフショア資産管理口座で運用を始めました。【福岡県 個人経営者 50代半ば 女性】
こんにちは。河合です。本日は今年営業終了となった香港のNippon Wealth Bank(日本ウェ
-
-
(新規)【第835回】オフショアで世界高配当株ファンドへ投資をしよう(年2回3~7%分配、毎日売買)。
こんにちは。河合です。本日はオフショアで投資できる『世界高配当株ファンド』をご紹介します。ヘッジファ
-
-
【第439回】メットライフドル建て(レグルス)満期から金利が下がる前の固定金利商品をUSD50,000購入です。【東京都 開業医 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。先日の固定金利商品、間に合いましたか?(緊急)【第438回】固定金利商品の金利