【第917回】米国株へ投資するかオフショアファンドへ投資するか?【三重県 経営者 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。


本日は2年前からオフショア投資されている方が、株式調整局面の今年、米国株へ投資しようかオフショアファンドへ投資しようか迷われていた事例です。
相場が順調な時はただ始めるだけでいいですが、調整局面での投資判断が将来の結果を大きく左右しますよね。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


三重県 経営者 40代後半 女性】


この方、既に・・・

元本確保型ファンド:USD 100,000
英国介護不動産ファンド:USD 100,000
豪州不動産ローンファンド:USD 100,000(AUD )
英国債券ヘッジファンド:USD 100,000
クレジットローンファンド:USD 50,000
グローバルマクロ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ):USD 50,000


へ投資されていたのですが、今回このようなご連絡をいただきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回、このタイミングで米国株を買いたいのでその手続きをお願いしたくメールいたしました。
私が持っているファンドは今どのようになっているでしょうか?
好きなアメリカ企業が今買い時なのでファンドを解約して購入したいと考えています!

2年前、投資先とかがわからなくてそのままお金を置いておくのより、、と思ってオフショアをお願いして良かったです!

海外の企業も勉強しました。
ようやく投資したい分野で企業でというわけです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


米国株はFAANGsを中心にまだまだ上昇するでしょうから、下がったタイミングで米国株へ投資しようというのはとても良い判断ですよね。
後は・・・

1)ハイリスク=ハイリターンな米国株へ投資するのか?
2)ローリスク=ミドルリターンなオフショアファンドで確実に利益を取っていくのか?


です。
さんならどちらを選びますか?

結果、この方は2)を選択され、以下のオルタナティブ、ヘッジファンドへ投資されることになりました。

英国学生寮ファンド:USD 58,000
英国高齢者住宅ローンファンド:USD 60,000
マーケットニュートラル戦略ヘッジファンド:USD 56,900


もし1)を選択するのであれば、元本確保型ファンドで満期時の損失を保証してもらいながら、株式投資をしていきましょう。
『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

 

関連記事

【第231回】お父様からのご紹介で息子さんが海外積立投資&オフショア投資を始められた事例です。【兵庫県 勤務医 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は以前も本メルマガでご紹介した神戸の開業医の方の息子さんが同じように海外積

記事を読む

【第69回】国内大手証券会社の関連会社を定年退職された方のオフショア投資事例です。【東京 退職者 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は某証券会社の関連会社を定年退職されオフショアファンドへ投資を

記事を読む

【第110回】 新しくなったオフショア資産管理口座を使った投資事例です(1000万円)。【大阪府 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は子ども3人(大学生、高校生、中学生)を持った方が新しくなったオフショア資

記事を読む

【第932回】不動産の賃料収入から海外積立しています。【東京都 個人事業主 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は一社専属保険会社の弊社パートナーからの事例提供です。不動産投資をしていた

記事を読む

【第218回】厳しくなったというHSBC香港の口座開設に成功された方の事例です。成功のポイントは・・・【東京都 会社員 30代前半 女性 】

こんにちは。河合です。本日は年々厳しくなっているHSBC香港の口座を、簡単に開設された方の事例をご紹

記事を読む

【第559回】USD730,000(約8000万円)を元本確保型ファンドと英国介護不動産ファンドへ追加投資されました。【広島県 開業医 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は既に何度も追加投資いただいている方からの大口(約8000万円)投資事例で

記事を読む

【第191回】3600万円一括でオフショア投資されたポートフォリオは?【東京都 司法書士 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は3600万円(USD 300,000)をオフショア資産管理口

記事を読む

【第234回】弊社パートナー不動産投資ブロガー紹介からのオフショア投資&海外積立投資事例です。【東京都 開業医 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は新しく弊社パートナーになられた有名不動産ブロガーからのご紹介で、オフショ

記事を読む

【第288回】NISA(楽天証券)、確定拠出年金(ニッセイ)などの現状把握&見直しから、海外積立投資とオフショア投資を始められた事例です。【埼玉県 会社員 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は投資ヒアリングシートから、日本でしているNISA、確定拠出年金など現状把

記事を読む

【第742回】オフショア資産管理口座はこうして使います。【神奈川県 看護師 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。今募集中の元本確保型ファンドもですが、オフショア資産管理口座かスイスプライベー

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら