【第1089回】Hansard社Aspire(海外積立)を損切りして、5000万円を投資した先は?【東京都 歯科医 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。


本日はHansard社Aspire(海外積立)を損切りして、5000万円をオフショア投資された方の事例です。
同じように積立で利益が出ていないという際の参考にしてください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


東京都 歯科医 50代後半 男性】


弊社もHansard社の取り扱いありましたが、当初から

・コストが高い
・良い投資先ファンドが少ない
・カスタマーサポートがとても遅い


という観点から、一度も推奨はしていません。
けれど、取引のしやすさから、このHansardを積極的に販売していた会社もありました。

案の定、何年か経過して、積立をしている方から一向に損をしている、という相談をたくさん受けます。
コストが高く、ファンドが悪く、更にIFA(アドバイザー)に任せているポートフォリオも良くない、ということですから、そりゃあリターンは出ません。
いや、これだけ株高の中、マイナスリターンというのはむしろなかなかできるものではありません。

この方も私河合と面談したことをキッカケに、元本確保型ファンドなら資産を減らすことなく、確実に増やしていけるということで、このHansardも全て見直して(損切りして)、投資をすることになりました。
そして今回、世界株ロングショート戦略ヘッジファンドがUSD 100,000からも投資できるようになったことで、一部そちらにもまわすことになり・・・


元本確保型ファンド(SP500):USD 137,000
元本確保型ファンド(Magnificent7):USD 144,000
元本確保型ファンド(Fundsmith):USD 114,000
世界株ロングショート戦略ヘッジファンド:USD 114,000



へ投資されることになりました。
いずれも法人名義で、オフショア資産管理口座経由です。

なおHansardの積立を止めた分の積立を、別の会社の変額プランで始めています。


海外積立(変額プラン):USD 3000/月 × 25年


同じように、海外の積立をしているが利益を出せていない投資家からたくさんお問合せいただきます。
利益どころか、紹介者と連絡が取れなくなって、どうしたらいいかわからなく困っている、という積立難民がたくさんです(日本人担当者がいなくなった香港IFAなどもたくさん)。
そういう人達が海外投資を悪く言い、香港IFAの印象が悪くなってます。

さんも海外積立していたら、アドバイザー変更&ポートフォリオの見直し相談してください。
LINEからの相談もお待ちしてます(無料)。

関連記事

【第809回】元本確保型ファンドを途中売却して、別のファンドにした理由とは?【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。新しい元本確保型ファンドの募集を始めたところですが、本日は逆に過去投資をした元

記事を読む

【第931回】年6%の金利で海外積立しましょう。【海外積立(3.5%金利保証プラン)】

こんにちは。河合です。積立してますか?こんな時代ですからiDeCo、積立NISA、401kなど何かは

記事を読む

【第573回】毎月1500ドル(約16万円)を積み立てる方が気にしたコストを解説します。【東京都 元外資証券 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は積立を始められた元外資証券マンの事例です。金融マンなので数字に強く、気に

記事を読む

【第1115回】海外積立(変額プラン)を一部解約し、利下げ前の2種類の海外固定金利商品にしました。【神奈川県 公務員 60代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日も米利下げで駆け込み契約の多い『新海外固定金利商品』の契約事例です。この方

記事を読む

【第778回】将来海外赴任の可能性があるなら、最初から海外積立で資産形成をしよう。【関東 会社員 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は結婚を機に海外で生活することを考え出した方の事例です。最近は日本企業も内

記事を読む

【第151回】70代で米ドル建ての固定金利3.25%を1200万円された事例です。【東京都 年金受給者 70代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は先日事例でご紹介した長野県開業医の方の叔母様が10万ドル(約

記事を読む

【第1058回】401k満期分を何で運用するか?【東京都 会社員 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は401k満期金からの運用相談事例です。401kに限らず、財形、退職金、保

記事を読む

【第704回】英国高齢者住宅ローンファンド勉強会から追加投資されました。【兵庫県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は追加投資事例のご紹介です。先日オンラインで開催した英国高齢者住宅ローンフ

記事を読む

【第523回】前回の元本確保型ファンドへ投資された方が今回の募集で追加投資です。【東京都 会社員 40代後半 ご夫婦】

こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドから元本確保型ファンドへの追加投資事例です。残り4日間

記事を読む

【第697回】FPI社Premier(積立)10年目で初めてオフショアファンドへも投資です。【神奈川県 会社員 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は積立をしていた方が初めてオフショアファンドへの投資を始められた事例をご紹

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら