【第357回】海外個人年金契約者が海外債券(年10.5%、2年満期)へ350万円投資をされました。【愛知県 主婦 40代前半 女性】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/17
通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, 海外個人年金, 海外債券
こんにちは。河合です。
本日は現在募集中の海外債券(年10.5%、2年満期)へ投資をされた方の事例をご紹介します。
この方、以前も事例のご提供をいただいている方です。
※過去の事例はこちら
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【愛知県 主婦 40代前半 女性】
以前の事例でご紹介している通り、この方以前名古屋セミナーに参加いただき、その後すぐに香港へ渡航。
海外個人年金をご契約されています。
あの頃、募集停止になると言っていた海外個人年金がその後ずるずるまだ募集していて、逆に6月末をもって他の保険(香港)と同時に個人からの受付は終了するという状態なのですが、、とりあえず早めにしておいて、金利を早く取り出してもらい、満期を早く迎えてもらうという意味でこの方は良かったと思います。
※6/30募集停止の詳細はこちら
さてその後この方は投資サイドの話は特になかったのですが、今回の海外債券へは投資を決められました。
といっても元々はもうちょっと前からこの海外債券へ投資したいと連絡をもらっていて、事前にオフショア資産管理口座を開設、そこへUSD35,000入金までしてもらっていました。
けれど、この海外債券シリーズが人気ありすぎて、毎度すぐに完売になるため今回の募集までズルズルと来てしまっていました。。。
投資されることになったポイントはおそらくこの2点。
・高い金利
・2年未満という短い満期
将来のことは誰でもわかりませんが、短い期間であればある程度使わないお金がこのくらい、という風に見えるものがありますよね。
ただし同じようにこの債券を良いなと思われる方は世界中で多いわけです。
ということで、まずは
1)オフショア資産管理口座を開設
2)口座へ入金(海外送金)
3)債券の募集を待つ
4)募集がかかったらすぐに弊社アドバイザーから連絡
5)注文
という流れになります。
今回は我々もヨーロッパへ出張に来ているのですが、迅速に対応した結果すぐに購入手続きができました。
海外債券をご希望であれば、まずはこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「海外債券資料希望」とご入力ください。)
個別にメールで次にどの作業が必要かをご案内していきます。
関連記事
-
-
【第45回】元本確保型ファンドの事例です。【福岡県 会社員 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は元本確保型ファンドへ投資された方の事例をご紹介します。将来的
-
-
【第5回】ヘッジファンドの種類と役割です。
こんにちは、河合です。 今回はヘッジファンドの種類をご紹介しますが、その前に前回のメルマガ
-
-
【第405回】USD40,000の追加投資とともにオフショア資産管理口座開設&移管をされました。【フィリピン 美容ヒーラー 30代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日も移管事例です。最初はオフショア投資も初めてだったこともあり、投資の過程が
-
-
【第464回】他社で積立中の方が弊社ではオフショアファンドへの一括投資(USD105,000)を始められました。【茨城県 公務員 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は他社で積立を2つされてる方が、一括での投資先(オフショアファンド)を探し
-
-
【第140回】金融マンが海外積立投資をされた事例です。【千葉県 金融マン 20代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は金融マンが日本国内ではなく海外で積立投資を始められた事例をご紹介します。
-
-
【第773回】コロナで日本円資産に疑問を持ち、海外積立投資を始めた事例です。【東京都 サービス業社長 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーのクライアントさんで、コロナ危機をキッカケにビジネスも資産
-
-
【第894回】『3.5%金利保証積立年金』の金利が上がっています(下限3.5%→5.12%)。
こんにちは。河合です。『3.5%金利保証積立年金』覚えてますか?毎年3.5~6%の間で金利が決まる変
-
-
【第1022回】紹介から元本確保型ファンドへの投資をされました。【埼玉県 獣医 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は紹介から海外投資を始められた方の事例です。日本にあるファンドしか聞こえて
-
-
【第208回】香港渡航後、ポートフォリオ投資を実践された方の事例です。【愛知県 歩合制会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は香港でお会いしたクライアントがHSBC口座開設後、オフショア資産管理口座
-
-
【第419回】既に投資した海外債券を好条件で乗換した事例です(4件)。【山形県 会社員 40代後半 男性 他】
こんにちは。河合です。本日はちょっと特殊な例ですが、海外債券(12%)→海外債券(9.5%)への乗換