【第470回】元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ投資された方からの質問まとめ。【東京都 会社員 30代後半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/06
通常メルマガ(事例など) Factsheet(運用報告書), 仕組債, 元本確保型, 元本確保型ファンド, 元本確保型ファンド入門書(マニュアル), 元本確保型ベーススキーム(基礎的考え方), 海外積立投資
|
|
関連記事
-
-
【第1072回】米国から帰国後、1000万円元本確保型ファンドへ投資しました。【東京都 看護助手 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は米国から帰国後、ドル建てでの海外投資を始められた方の事例です。海外にいた
-
-
【第872回】オフショアファンド2本をガッツリ利益確定し、海外終身保険にしました。【埼玉県 会社員 40代半ば 女性】
こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドで投資していた方が利益確定をして、今度はファンドではな
-
-
【第1050回】投資経験のない奥様だからこそ英国介護不動産債券(円建て、年7%)に投資しました。【愛知県 会社員 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は昨年末で締切となった円建て高金利商品『英国介護不動産債券』へ投資された方
-
-
【第666回】一括投資がいいか?積立投資がいいか?その答えは・・・【東京都 個人事業主 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は一括投資と積立投資、どちらにしようかだいぶ迷った上で、一括投資を始められ
-
-
【第1022回】紹介から元本確保型ファンドへの投資をされました。【埼玉県 獣医 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は紹介から海外投資を始められた方の事例です。日本にあるファンドしか聞こえて
-
-
【第225回】以前オフショア投資&海外積立投資をされた方が140%元本確保型積立投資を追加で始められた事例です。【東京都 司法書士 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日ご紹介する方は2度目のご登場。以前オフショア投資(3600万円)と海外積立
-
-
【第21回】 お金のプロ(FP)が野村證券の取引をやめてオフショア投資をされた事例です。【神奈川県 ファイナンシャルプランナー(FP) 40代前半女性】
こんにちは。河合です。 本日はファイナンシャルプランナー(FP)の方の事例をご紹介します。
-
-
【第653回】国内の学資保険(JA)だけでは足りないということで、海外積立投資(元本確保型プラン)を始めました。【埼玉県 会社経営者 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は既にしている国内の学資保険(JA)では教育資金準備に足りないということで
-
-
【第185回】弊社セミナー参加後、海外積立投資を始められた事例です。【東京都 会社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 先月(2015.10)の弊社セミナーに参加し、海外積立投資を始めら
-
-
【第1028回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【東京都 FP 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日も引き続きK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。このパートナーは弊