K2 Partners 事業リスク対策保険

【第579回】相続資金を使ってのポートフォリオ投資事例です。【青森県 保険代理店勤務 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は相続資金を使ってオフショアファンドへのポートフォリオ投資を始められた方の事例をご紹介します。
以前弊社野村がお会いして、しっかりヒアリングをしているので、実際に相続資金が入ってきた時にはすぐに動きことができました。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【青森県 保険代理店勤務 50代前半 男性】


まずは前回積立を始められた時の事例をご覧ください。

【第351回】【青森県 保険代理店勤務 50代前半 男性】
不動産の賃料収入から海外積立投資を2本始められました。


ここに書いてあるように収入と目的をハッキリとしてもらえていて、何をしようというコンセンサスがこの方とアドバイザーとの間にあるのが、お付き合いをしていく上でしっかりとした信頼関係になっていていいですよね。
そして今回、ドイツブリッジローンファンドの締切があったこともあり、このタイミングで以下のようにポートフォリオを組んで投資されることになりました。


英国介護不動産ファンド:USD 12,000    
森林ファンド:USD 12,000    
英国学生寮ファンド:USD 12,000    
ドイツブリッジローンファンド:USD 12,000    
豪州不動産ローンファンド:AUD 18,000    



弊社のクライアントは、たしかに会わないで数百万円、数千万円の投資をされる方も多いですが、やっぱり会って相談したい、わからなくなった時に気軽に会える、ということを希望されてる方もたくさんいます。
実際今日会ってきた私と同い年の経営者は、毎月5000ドル(今は1125ドル)積立をされていたこともあり毎年一度は会っていますが、会って積立の現状確認とサイトでの見方の確認、スイッチング手続き、法人資金での運用先の提案など、ランチ入れて2時間かけて話をしています。
希望を聞いている中で、1億円単位の法人金の運用先として・・・

海外個人年金
海外養老保険
海外積立投資(元本確保型プラン)
元本確保型ファンド


を提案しました。
ご本人的には本業でガッツリ稼いでいることもあり、リターン高いのも気になるようで、

オフショアファンド

も聞かれましたが、法人資金の運用ですし、投資経験がたくさんあるわけでもないので、リスクの低いところから案内したいなと思っています。

皆さんも個別相談をご希望でしたら、いつでもお気軽にこちらからご予約ください。
月によりますが、各地アドバイザーが伺ってます。

担当アドバイザーの動画解説はこちら↓↓↓
【第579回】【青森県 保険代理店勤務 50代前半 男性】
相続資金を使ってのポートフォリオ投資事例です。

関連記事

【第33回】5000万円のオフショア資産管理口座活用事例です。【群馬県 司法書士 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は司法書士の方の事例をご紹介します。この方は独立されてからずっ

記事を読む

【第764回】2000万円の追加投資先ポートフォリオです。【東京都 外資系会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は2000万円の追加投資先ポートフォリオをご紹介します。これまでコロナ禍で

記事を読む

【第809回】元本確保型ファンドを途中売却して、別のファンドにした理由とは?【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。新しい元本確保型ファンドの募集を始めたところですが、本日は逆に過去投資をした元

記事を読む

【第490回】海外積立投資(変額プラン)を他社からアドバイザー変更し、一部引出しから元本確保型ファンドなど4ファンドへ投資されました(USD124,000)。【兵庫県 会社経営者 60代後半 男性】

こんにちは。河合です。元本確保型ファンド募集最終日(5/17)ですよ!本日までにオフショア資産管理口

記事を読む

【第351回】不動産の賃料収入から海外積立投資を2本始められました。【青森県 保険代理店勤務 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店勤務の方からの海外積立投資開始事例です。給与からの余剰金もあり

記事を読む

【第899回】米国MLPをやめてオフショアファンドへ投資しました。【大阪府 歯科医 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はなんでも投資できるオフショア資産管理口座からの投資事例です。世界中のIS

記事を読む

【第721回】FPIの積立を停止し、I社海外積立投資を始められました。【東京都 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。ちょうど昨日お話した香港IFAでFPI社積立を始めてしまった方の事例をご紹介し

記事を読む

【第819回】CHF(スイスフラン)預金があったので、その通貨のまま投資しようとしました。【東京都 勤務医 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。皆さんは通貨分散できていますか?本日は投資もさることながら、通貨分散をしっかり

記事を読む

【第1077回】なんの保証もなく、円建てのNISAやるくらいなら、海外積立(元本確保型プラン)です。【静岡県 会社経営者 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供で、NISAと海外積立比較事例で

記事を読む

【第69回】国内大手証券会社の関連会社を定年退職された方のオフショア投資事例です。【東京 退職者 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は某証券会社の関連会社を定年退職されオフショアファンドへ投資を

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら