【第537回】オンラインセミナー後、ドイツブリッジローンファンドへ投資された方の検討ポートフォリオです(USD150,000)。【愛知県 自営業 40代後半 女性】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/03
通常メルマガ(事例など) AIファンド, オフショア資産管理口座, ドイツブリッジローンファンド, 元本確保型ファンド, 新規オフショアファンド8本セミナー, 森林ファンド, 英国介護不動産ファンド, 豪州不動産ローン
こんにちは。河合です。
今回も先日開催した「新規オフショアファンド8本セミナー」開催後、すぐにドイツブリッジローンファンドへ投資された方の事例です。
全部でUSD150,000(約1600万円)の投資を検討中で、募集締切があるので先にこのファンドにだけ投資されました。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【愛知県 自営業 40代後半 女性】
この方、以前も事例紹介させてもらってます。
【第489回】【愛知県 自営業 40代後半 女性】
名古屋セミナー参加後、HSBC(シンガポール)から送金して元本確保型ファンドへ投資されました(USD90,000)。
今まで投資されたのをまとめると・・・
元本確保型ファンド:USD 90,000
に続き、今回のドイツブリッジローンファンド。
ドイツブリッジローンファンド:USD 25,000
更にUSD150,000の残り分の投資先として・・・
森林ファンド:USD 60,000
英国介護不動産ファンド:USD 25000
豪州不動産ローン:AUD 20,000
AIファンド2:USD 20,000
を考えられています。
最後のAIファンド以外はすべて低いリスクで二桁リターンのファンドばかり。
AIファンドはちょっとリスクも二桁になり高いですが、年20%以上のリターンを狙うファンドとして保有したいようです。
これまでの投資先も含め良いポートフォリオになると思います。
更に先日のセミナーでご紹介したファンドも入れてくるのかどうかはわかりませんが、とりあえずはこれまでの堅いところで土台のポートフォリオを作っておいてもいいのではないでしょうか?
他のファンドはゆっくり考えてもらうとしても、今回のドイツブリッジローンファンドにおいては8/30(金)までの残り2日間での買付指示が必要です。
まだオフショア資産管理口座を持っていないようであれば、
1)オフショア資産管理口座開設(USD 30,000〜)
2)海外送金
3)注文指示
までを2日間でやらないといけませんので、皆さんもご希望であれば急ぎご連絡ください。
最大限のサポートをさせてもらいます。
【第526回】【募集締切:〜8/30(金)】
ドイツブリッジローンファンド(年8-10%)が残高EUR500m(約600億円)到達で一旦募集締切となります。
関連記事
-
-
【第183回】ソニー生命の「バリアブルライフ」とアクサ生命の「ユニットリンク」を止めて、海外積立投資を始められた事例です。【東京都 セラピスト 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は日本の生命保険を検討(というよりも勧誘)されていて、弊社保険
-
-
【第579回】相続資金を使ってのポートフォリオ投資事例です。【青森県 保険代理店勤務 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は相続資金を使ってオフショアファンドへのポートフォリオ投資を始められた方の
-
-
【第503回】国内の不動産投資の将来性を考え、元本確保型ファンド含むオフショアファンドへ投資開始されました。【東京都 不動産経営者 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は日本国内で不動産投資を本業としてされてる方が、海外投資を始められた事例で
-
-
【第939回】FPIアドバイザー変更からの積立の見直し事例です。【東京都 会社経営者 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は海外積立の一つFPI(Friends Provident Interna
-
-
【第347回】毎年の住宅ローン払いと旅行代(合計300万円)のために2000万円をオフショア投資されました。【神奈川県 会社経営者 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は2000万円のポートフォリオ投資の事例をご紹介します。何を基準に投資先を
-
-
【第855回】大阪での個別面談から500万円のオフショア投資です。【大阪府 会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は実際にお会いしての個別面談から海外投資を始めた事例をご紹介します。弊社K
-
-
【第117回】50代後半の方が15年の海外積立投資を始めた事例です。【岐阜県 退職者 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は50代後半で退職(リタイア)された方が、満期時(15年後)1
-
-
【第856回】海外積立かインデックス型海外終身保険か?【愛知県 専業主婦 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日は海外積立の追加契約を希望された方が、インデックス型海外終身保険にされた事
-
-
【第563回】スイスプライベートバンク経由で英国介護不動産ファンドへ約3000万円の追加投資です。【長野県 塾講師 50代前半 男性】
【長野県 塾講師 50代前半 男性】スイスプライベートバンク経由で英国介護不動産ファンドへ約3000
-
-
【第755回】保険の満期金から800万円オフショア投資です。【大阪府 会社員 50代半ば 女性】
こんにちは。河合です。本日は日本の保険の満期金からオフショア投資をされた事例をご紹介します。一部は現