ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

【第759回】2億円の運用のためでもスイスプライベートバンクではなくオフショア資産管理口座を選びました。【コロンビア 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。

本日は南米コロンビアからの投資事例です。
最近は海外居住者の日本人から毎月何件もご相談いただけるようになりました。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【コロンビア 会社経営者 40代前半 男性】


私も大学時代、第二外国語でなんとなくスペイン語を選んでしまいましたが、全く上達せず終わってしまいました(その後、中国へ留学し、中国語と英語を話せるようになるのですが)。。
そのスペイン語の国コロンビアからお問合せをいただきました。

投資金額は2億円でスイスプライベートバンクに興味があるとのこと。
昨年、スイスではないですが、プライベートバンク口座を開設しようと計画していたそうです。
しかしその後世界的にパンデミックになってしまい、渡航できないため、延期延期となっていました。

我々がご紹介するプライベートバンクも結局は会わないと口座開設できません。
日本には定期的にバンカーが来日しているので会うこともできますが、コロンビアともなると、さすがにスイスまで足を運んでもらわないといけません。

今回、ゴールド会員になっていただけたので、私河合が直接話を聞いてみると、目的は・・・

・資産運用
・米ドル資産を持つということ(新興国通貨よりも安全)
・長期的な資産保全


とのこと。
また南米という地理条件からすると、多くの南米の人が使っているカリブのオフショア(今回だとバミューダ)を使ってもらったら十分だろうという話になりました。
またスイスプライベートバンクはそうは言っても数十億円クラスの顧客がメインですから、1億、2億円くらいだったら、コスト見合いが良くありませんよね。

ということでオフショア資産管理口座開設を開始。
ただオフショアとはいえ昨今コンプラがうるさいという面もあるため、いきなり2億円で口座開設するのではなく、最低額(USD 30,000)で開設をし、問題なければ徐々に増額していこうということになりました。
案の定、

・コロンビアにいる日本人だから
・申告所得が多いから


などの理由で証明書もちゃんと提出しているのに口座開設には時間がかかってしまいました。
とはいえ口座開設のためにどこかへ渡航しないといけないわけでもないし、書類を郵送しないといけないわけでもありません。
いつものようにメールで何度かやりとりをさせてもらって、無事口座開設をすることができました。
そして投資した先はもちろん・・・

元本確保型ファンド:USD 30,000

投資も無事完了し、今後はどんどん増額していくことができます(元本確保型ファンドは募集期間が終了しているので、別のオフショアファンドへ分散投資していきます)。

海外居住者の日本人、海外駐在員の方からのご相談いつでも待ちしています。
弊社は主にオンラインでアドバイスを、海外の金融商品を提供しているため、日本にいても世界中どこにいても同じように対応することができます。
海外居住者のお悩みは共通しているところがあります。

・世界の基軸通貨である米ドルで資産を持ちたい
・居住地の地政学的リスクから大事な資産を守りたい
・今後別の国へ移住しても、変わらず資産管理を続けたい
・世界中から最も良い商品を選んで投資したい
・信頼できるプロのアドバイザーと生涯に渡って付き合っていきたい
・外国語ができてもやはり日本語でコミュニケーションしたい


いずれにも対応できるのは弊社K2のみだと思います。
現地で変な人に引っかかってしまったという相談もたくさんもらっています。
最近流行りのスターリングハウストラストのような詐欺商品ではなく、RL360、FPI、ITAなど海外積立、SunLifeなど海外保険、Manなどオフショアファンド等々商品だけはちゃんとしていれば、我々へアドバイザー変更もできます。

同じくパートナー希望の方からもたくさん提携希望もらってます。

・海外でお金のアドバイスをしている方
・現在駐在員を対象にビジネスをしている方(フリーペーパーや教育関係、ビザ関連、法人設立&口座開設サポート、貸しオフィスなど)
・海外駐在員をたくさん派遣している大企業勤めの方


投資希望、パートナー希望の際はいつでも遠慮なくご連絡ください。
『海外口座開設入門書(マニュアル)』
『オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)』
『スイスプライベートバンク入門書(マニュアル)』
動画 〜K2 Investment

海外にある口座ごとの種類、特徴を動画でまとめています。日本というリスク(マイナンバー、預金封鎖、財産税、デノミネーション)を回避するため、お金を海外に置いておくだけなら海外口座。オフショア投資をするならオフショア資産管理口座。5000万円以上の資産管理とオフショア投資ならスイスプライベートバンク。

『海外口座開設入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL3/

『オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL4/

『スイスプライベートバンク入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL5/

 

【第759回】2億円の運用のためでもスイスプライベートバンクではなくオフショア資産管理口座を選びました。【コロンビア 会社経営者 40代前半 男性】

関連記事

【第865回】海外移住という人生計画のために資産を増やしていきます。【東京都 弁護士 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は私と同じ海外移住を考えている方の事例です。パリにいる弊社役員の友人です。

記事を読む

【第791回】中国在住者(日本に住民票なし)の方でもできる海外積立投資です。【中国 製造業事務職 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は元損保の(海外)現地採用、現証券IFAの弊社パートナーからの事例提供で、

記事を読む

【第470回】元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ投資された方からの質問まとめ。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は今回の元本確保型ファンドへ投資された方から良い質問をいただきましたので、

記事を読む

【第1151回】「億の資産を作る」セミナー参加者が海外積立(変額プラン)始めました。【栃木県 会社員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。‌本日は海外積立(変額プラン)内にあるIBIT(ビットコインETF)に投資した

記事を読む

【第568回】Cornhill積立(LifeStyle)をしていた方が新しく海外積立投資(変額プラン)を始めた事例です。【群馬県 会社経営者 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日はCornhill社LifeStyleという積立をしていた方が、海外積立投

記事を読む

【第455回】変額プランのボーナス金利アップのために増額(月700ドル)を決められました。【東京都 会社員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。先月の海外積立投資(ケイマン籍)駆込み事例です。ちょっと件数多すぎて紹介しきれ

記事を読む

【第147回】ミシュランシェフが海外積立投資を始めた事例です。【東京都 シェフ 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は東京某所のミシュランシェフが海外積立投資を始められた事例です

記事を読む

【第708回】月1600ドル(約16万円)の海外積立投資(変額プラン)契約です。【東京都 パイロット 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日ご紹介する事例は、弊社パートナーで昨年ルーキオブザイヤーを受賞された方の事

記事を読む

【第995回】退職金1000万円は高い金利で10年固定します。【東京都 会社員 60代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日は退職金運用の事例です。まとまった資金があった時、今の相場下で何をしたらい

記事を読む

【第399回】3000万円の既存投資に追加で500万円を投資した先とは?【広島県 開業医 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。既に何度も追加投資いただいてますが、今回の追加投資先はどうだったんでしょう?こ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら