海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第503回】国内の不動産投資の将来性を考え、元本確保型ファンド含むオフショアファンドへ投資開始されました。【東京都 不動産経営者 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は日本国内で不動産投資を本業としてされてる方が、海外投資を始められた事例です。
3つのファンドへ分散投資されますが、その一つが今回の元本確保型ファンドです。

※今回の元本確保型ファンド募集詳細はこちら(募集締切:〜7/1)
(6年、100%保証、年率平均リターン19.9%、参加率112%)


くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 不動産経営者 30代前半 男性】


ずっと前になりますが、この方私とスイスプライベートバンク担当者との面談をしたことがあります。
その後スイスプライベートバンク口座は開設せず、今回オフショア資産管理口座経由でオフショアファンドへの投資となりました。
投資されることになったファンドがこちら。

英国介護不動産ファンド:USD10,000
森林ファンド:USD10,000
元本確保型ファンド:USD10,000


そうそう、この森林ファンドも直近の1ヶ月だけで+10.45%上昇しています
今回、国内不動産が本業のこの方がおっしゃっていたのが、

「銀行と悪徳不動産業者の忖度で45年ローンとかでマンション高値掴みさせている現状で、国内不動産市況が悪いので、資産を海外に移していきたい。」

とのこと。
国内不動産はスルガ銀行、レオパレス、TATERU・・・と不正発覚で、長年温床となってきた業界の問題が一気に明るみになっていますよね。
今後もまだまだ何社か明るみに出てくると思いますが、そもそもの日本の根強い問題ですから、一気に綺麗にできるわけでもありません。
国内不動産投資もリスクが高いということですね。

ということで、今回を機に海外投資を拡大していくようです。
周りの不動産投資家への声かけもしてくれるそうなので、ゆうちょ銀行の海外送金規制(500万円)の問題もありますし、富裕層は早く海外への資産移転を進めた方がいいと思います。

また先日のジョージア移住セミナーでご紹介したジョージア不動産(マリオットホテル)にも興味あるそうでした。
リテラシーが高く国際感覚ある方から海外移住も焦点に入ってきてますよね。

皆さんも元本確保型ファンドへ投資したいという時は、急ぎご連絡ください。
募集締切(〜7/1)までに急ぎ手続き進めます。

※今回の元本確保型ファンド募集詳細はこちら(募集締切:〜7/1)
(6年、100%保証、年率平均リターン19.9%、参加率112%)
『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画解説はこちら

関連記事

【第479回】スイスプライベートバンクへ9000万円、森林ファンドと元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ追加投資です。【長野県 塾講師 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。今回の元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)投資

記事を読む

【第1030回】K2香港ツアーHSBC香港口座を開設してきました。【愛媛県 FP 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日も引き続きK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。この弊社パートナー

記事を読む

【第884回】元本確保型ファンドを+32.4%で利益確定しました。【大阪府 会社員 50代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日はFPI(FriendsProvident)社の積立(Premier)のア

記事を読む

【第54回】ゴールド会員の相談事例です。【東京都会社職員 50代前半ご夫婦】

こんにちは。河合です。 本日はゴールド会員の方のオフショア投資の事例をご紹介します。前回メ

記事を読む

【第543回】法人ブラックカードに引き続き、個人でもオフショア資産管理口座開設して海外発行Amex作りました。【東京都 ファンドマネージャー 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は先日お話した海外発行のAmex(AmericanExpress)を発行さ

記事を読む

【第873回】利益確定した元本確保型ファンドの次のファンドのメリットデメリット。【青森県 自営業 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は2年前に元本確保型ファンドへ投資された方が+30%以上の利益を確定されて

記事を読む

【第271回】スイスプライベートバンクを開設し、1.1億円ファンド移管&新規投資された方の事例です。【長野県 塾講師 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンクの口座開設と1億円のオフショア投資事例をご紹介し

記事を読む

【第1165回】株価(SP500)が急落してるので、海外積立(元本確保型プラン)を1年前払いしました。【東京都 会社員 50代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日は既に海外積立をされている方がまとめて前払いをされた事例です。株が大暴落し

記事を読む

【第963回】FXでお金を失ったものの、海外積立(3.5%金利保証プラン)を始めました。【岡山県 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はFXで資産を失った方の投資事例です。まとまった資金はなくなってしまったも

記事を読む

【第395回】20代の方が毎月1500ドル(約17万円)を投資するのに選んだ積立とは?【宮城県 会社経営者 20代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は若い方の積立事例をご紹介したいと思います。若い方ほど時間とお金にゆとりが

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら