【第527回】分散投資を兼ねて元本確保型ファンドへ追加投資されました(USD 25,000)。【愛知県 専業主婦 30代後半 女性】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/03
通常メルマガ(事例など) オフショア投資, オフショア資産管理口座, ドイツブリッジローンファンド, 一括投資, 元本確保型ファンド, 投資未経験, 森林ファンド, 海外個人年金, 海外個人年金(6-6プラン), 海外個人年金(8-8プラン), 海外債券(10.5%/年), 海外積立投資(変額プラン), 海外積立投資&オフショアファンド&海外債券, 積立, 英国介護不動産ファンド
こんにちは。河合です。
本日は海外保険、積立、オフショアファンドなど色々されていた方が今回の元本確保型ファンドへ追加投資された事例です。
どれもバランス良くされているので、皆さんの参考にもなると思います。
(新商品)【第511回】【募集期限:〜8/2(金)】
新しい元本確保型ファンド(満期6年、95%保証、参加率125%、年平均リターン18.9%)の募集開始です。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【愛知県 専業主婦 30代後半 女性】
よくご質問で、我々(K2)のクライアントが富裕層とか経営者、ドクターばかりなんじゃないの?と言われますがそれは全くの誤解です。
一括投資はUSD10,000(約110万円)から、積立は月100ドルから始められますから、誰でも対象になります。
ただ比較的所得が高くて、金融資産ある方達の方が、アンテナが高く、日本の問題にも気づいていて、海外に可能性があることを認識し、コミュニケーション能力も高く、決断も早いため、そういった事例が多くはなっていますが、サラリーマンの方、主婦の方など様々です。
そして今回の事例のように専業主婦の方でも今日までこれだけの投資を実行されています。
海外個人年金(6-6プラン):USD50,000
海外個人年金(8-8プラン):USD50,000 ※全期前納
海外債券(10.5%/年):EUR 25,000
英国介護不動産ファンド:USD23,500
森林ファンド:USD23,500
海外積立投資(変額プラン):USD200/月 × 25年
過去事例でも使わせてもらっています。
【第345回】【愛知県 専業主婦 30代後半 女性】
投資未経験からの海外積立投資&オフショアファンド&海外債券投資事例です。
【第427回】【愛知県 専業主婦 30代後半 女性】
USD50,000を追加投資した時の投資先をチェック。
【第448回】【愛知県 専業主婦 30代後半 女性】
オフショア投資、海外個人年金をされていた方の変額プラン(海外積立投資、ケイマン籍)駆込み事例です。
そして今回の元本確保型ファンドへの追加投資です。
元本確保型ファンド:USD25,000
同じようなオフショアファンドでは英国介護不動産ファンドと森林ファンドに投資をされていますから、良い分散投資先にもなりますよね。
オフショア資産管理口座も持っていますから、そこへ追加送金をして、注文を出すだけなので、手続きもいたって簡単です。
これで全体を通して目的別に整理をすると・・・
年金準備:海外保険、海外積立投資
短期資産運用:オフショアファンド&海外債券&元本確保型ファンド
という風に目的毎に、リスク毎に分散投資ができているのがわかりますよね。
今回の元本確保型ファンドは、同じような使い方をされている方が多いんです。
また個別にそういった方にもご連絡しますが、今月でソフトクローズされるドイツブリッジローンファンドも同様の投資先となります。
オフショア資産管理口座から(直接投資も可)、USD10,000(約110万円)から投資ができますので、今月中に漏れなく追加投資しておいてください。
【第526回】【募集締切:〜8/30(金)】
ドイツブリッジローンファンド(年8-10%)が残高EUR500m(約600億円)到達で一旦募集締切となります。
関連記事
-
-
【第43回】スイスプライベートバンク口座開設の事例です。【東京都 会社役員 30代後半男性】
こんにちは。河合です。 本日はスイスのプライベートバンクを開設された方の事例をご紹介します
-
-
【第699回】海外積立10年目のロイヤルティボーナスを受け取ったら追加契約となりました。【東京都 コンサルティング会社社長 50代半ば 女性】
こんにちは。河合です。本日は証券IFAをされている弊社パートナーからの事例提供です。証券IFAのパー
-
-
【第255回】投資資産の見直し(Hansard Aspire、田中貴金属、ブラジルレアル債ファンド、レジェンドイーグル)から、140%元本確保型積立投資を月20万円始められた事例です。【兵庫県 会社経営者 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は現在投資中の資産(投資、保険)を全部伺った上で、私から見直しのご提案をし
-
-
【第400回】森林ファンド追加投資で2.5%ボーナスリターンをもらえました(8名、2000万円)。
こんにちは。河合です。本日もオフショア投資事例ですが、8名の方(総額2000万円)が森林ファンドへ追
-
-
【第750回】2年前に投資した元本確保型ファンドを利益確定し(+18.35%)、次世代株ファンドへ乗り換えました。【東京都 会社員 40代前半 男性】
4こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドへ投資された方の事例ではなく、元本確保型ファンドを利
-
-
【第351回】不動産の賃料収入から海外積立投資を2本始められました。【青森県 保険代理店勤務 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は保険代理店勤務の方からの海外積立投資開始事例です。給与からの余剰金もあり
-
-
【第193回】東南アジア居住者の海外積立投資&オフショア投資事例です。【東南アジア 会社経営者 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は海外居住者(東南アジア)の海外積立投資&オフショア投
-
-
【第862回】固定金利商品で海外投資に慣れたら次はオフショアファンドです。【愛知県 保険マン 50代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日は保険会社勤務の弊社パートナーからの事例提供で、以前、固定金利商品へ投資さ
-
-
【第208回】香港渡航後、ポートフォリオ投資を実践された方の事例です。【愛知県 歩合制会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は香港でお会いしたクライアントがHSBC口座開設後、オフショア資産管理口座
-
-
【第523回】前回の元本確保型ファンドへ投資された方が今回の募集で追加投資です。【東京都 会社員 40代後半 ご夫婦】
こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドから元本確保型ファンドへの追加投資事例です。残り4日間