【第750回】2年前に投資した元本確保型ファンドを利益確定し(+18.35%)、次世代株ファンドへ乗り換えました。【東京都 会社員 40代前半 男性】
4
|
|
関連記事
-
-
【第600回】奥様からご主人を紹介していただき、300万円を元本確保型ファンドへ投資されました。【愛知県 大手メーカー会社員 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は家族内でご紹介いただいた事例のご紹介です。ご本人が理解していても、家族に
-
-
【第309回】海外積立投資を3本されている方が『海外個人年金』(10-10プラン、60-90プラン)を新たに始められた3つのポイントとは?【大分県 会社経営者 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日も今年年末までに販売停止となる海外個人年金の事例をご紹介します。今回の方は
-
-
【第854回】ETF、投資信託を利益確定して、元本確保型ファンドへ変えました。【栃木県 会社員 40代半ば 男性】
こんにちは。河合です。昨年まではコロナ対策で上昇していた株式も、今年は利上げにより確実に調整局面にな
-
-
【第477回】元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ投資された方が更にリピート投資を決めました(合計USD150,000)。【山形県 会社員 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。それでは引き継ぎ今回の元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:
-
-
【第843回】2年前に投資した元本確保型ファンドを約+30%で利益確定です。【宮城県 自営業 70前半 男性】
こんにちは。河合です。本日も元本確保型ファンドの利益確定事例です。2019年(約2年前)に投資された
-
-
【第613回】スイスプライベートバンク口座持ってるけれど、オフショア資産管理口座で運用開始しました。 【福岡県 会社経営者 60代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンク口座保有者の事例です。けれど今回それとは別にオフ
-
-
【第907回】I社のオフショア資産管理口座でファンド乗換するとこうなります。【東京都 会社員 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。新しいオフショア資産管理口座をご紹介したところですが、本日は結構前に使っていた
-
-
【第568回】Cornhill積立(LifeStyle)をしていた方が新しく海外積立投資(変額プラン)を始めた事例です。【群馬県 会社経営者 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日はCornhill社LifeStyleという積立をしていた方が、海外積立投
-
-
【第569回】年齢も年齢なので「運用しないで使って人生楽しんでください」と伝えたら2000万円オフショア投資されました。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日はご高齢の方の投資事例です。日本じゃ高齢者取引とかって何もさせてもらえませ
-
-
【第892回】米国証券口座でも投資していた方が老後資金準備に選んだものとは?【滋賀県 会社員 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は老後資金準備の事例です。株式相場が揺れる中、長期の投資をするのにどうした