オフショアファンド&海外積立投資

【第547回】海外投資初めての不動産投資家がした投資とは?【青森県 不動産投資家 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は海外投資初めてという方の事例です。
不動産収入が月50万円あるような不動産投資家がどんな投資を選んだのか参考になると思います。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【青森県 不動産投資家 50代前半 男性】


この方、青森に住みながら、地元と東京にアパートを複数所有しています。
仕事もされているようですが、来年3月にリタイアして、今ある不動産収入(月50万円ほど)とプラスアルファで毎月分配型のような投資があれば・・・というご相談でしたが、たこ足分配になる毎月分配型ファンドは海外で存在しません。
配当がほしければ、投資家が自分で都度一部解約すればいいだけであって、すべての投資家が一律同じ分配金を出し続けるために投資資金を流動性の高いキャッシュで保有するって、投資効率も悪ければ、利益が出てない時まで分配金を出してたのでは、いったい何のために投資してるかさえわからないですよね。
なんで日本はこれを規制しないのか理解できませんが、とりあえず日本にしかありません。

そして海外投資は初めてだったので、話を聞いたところ、まずはこの2つからスタートしようとのことでした。
それぞれの目的も※の通りです。

海外積立投資(元本確保型プラン):USD200/月 × 15年 ※子供の学資
海外積立投資(変額プラン):USD150/月 × 25年 ※老後資金

(15年以降解約手数料無料)

そして数年後に相続資金が入ってくる予定(1億円)なのでそのうち半分(5000万円)をオフショア資産管理口座から海外投資をしたいとのことでした。
一応ご年齢的に、将来の運用利回りもある程度想定できる海外個人年金も話しましたが、不動産投資をされてることもあり、リスクは理解できるので投資がいいという感じでした。
とらあえず700万円で始めてみようということになり、以下のファンドへ投資されました。

英国介護不動産ファンド:USD 12,000
森林ファンド:USD 12,000   
英国学生寮ファンド:USD 12,000  
ドイツブリッジローンファンド:USD 12,000
豪州不動産ローンファンド:AUD 18,000


追加でお子さん二人(18歳と17歳)の口座に普通預金で500万円ずつあるので、何か始めたいとのこと。
パスポートがなく運転免許証もないので、まずはこれを機にパスポートを作ってもらいましょう。
住所証明は住民票を使うことができます。

いかがでしたか?
皆さんも不動産投資をされていれば、国内の利回りとオフショアファンドの利回りを比較してみてください。
オフショアファンドは年7%がリターン下限で、リスクが低いものでも10%台後半まで取ることができます。
基本、解約に縛りはありませんから(ファンドによって特例もあるので気をつけてください)、今日買って来月売却することもできます(月1回のディーリング)。
とりあえずは始めてみてはいかがでしょうか?
『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

関連記事

【第580回】個人で積立始めた方が、法人名義でも始めた理由とは?【千葉県 保険代理店社長 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は積立の法人契約事例です。個人とは別に法人でするメリットと手続方法をまとめ

記事を読む

【第116回】 海外在住の方が海外積立投資を始められた事例です。【台湾 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は海外(台湾)に住む日本人が、満期時(15年後)140%保証の海外積立投資

記事を読む

【第9回】オフショアの「海外積立投資」の仕組みと国内の「るいとう(累積投資)」との違いです。

こんにちは。河合です。 それでは「海外積立投資」の仕組みをご説明します。まず9つのメリット

記事を読む

【第829回】海外積立投資2本、オフショアファンドを同時に始めました。【関東 メーカー勤務 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は証券IFAをしている弊社パートナーからの事例提供です。海外積立投資の変額

記事を読む

【第106回】海外積立投資からオフショアファンドへのスイッチング事例です。【東京都 開業医 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は5年前に海外積立投資を始められた方が、一部利益確定をして他のオフショアフ

記事を読む

【第1027回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【岡山県 保険代理店 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日も引き続きK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。この弊社パートナー

記事を読む

【第193回】東南アジア居住者の海外積立投資&オフショア投資事例です。【東南アジア 会社経営者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は海外居住者(東南アジア)の海外積立投資&オフショア投

記事を読む

【第819回】CHF(スイスフラン)預金があったので、その通貨のまま投資しようとしました。【東京都 勤務医 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。皆さんは通貨分散できていますか?本日は投資もさることながら、通貨分散をしっかり

記事を読む

【第918回】仮想通貨やFXで損をしたので、海外積立始めました。【東京都 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は美容関連の会社を経営している弊社パートナーから、ご本人の契約の事例提供で

記事を読む

【第997回】海外債券で+27.7%の配当をもらって満期を迎えました。【神奈川県 会社経営者 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は数年前に投資された海外債券(北欧)が満期を迎えて返ってきた事例です。まだ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら