K2 College

【第829回】海外積立投資2本、オフショアファンドを同時に始めました。【関東 メーカー勤務 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。


本日は証券IFAをしている弊社パートナーからの事例提供です。
海外積立投資変額プラン元本確保型プランオフショア資産管理口座を通してのオフショア投資を同時にされた事例です。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【関東 メーカー勤務 40代前半 女性】


今回のクライアントさんはオフショア資産管理口座で運用中の別クライアントのお嬢さん。
元本確保型ファンドをお母様にご提案したところ、お母様だけでなくお嬢さんもされたいとのことで2人一緒にオフショア資産管理口座の口座開設をしました。

元本確保型ファンド:USD 20,000
英国高齢者住宅ローンファンド:USD 15,000


お嬢さんは夫婦共働きでご自身の収入はすべて運用に回せるということだったため、オフショア資産管理口座の口座開設時に海外積立投資も紹介しました。
同僚の方々が運用されていて運用に興味を持っていて、ご自身で色々調べて海外積立投資(元本確保型プラン)をやろうと思っていたそうです。

海外積立投資(元本確保型プラン):USD 300/月 × 20年(160%保証)

また同時に、積立でリスク分散できるならもう少しリスクを取ったものを、ということで海外積立投資(変額プラン)を契約しました。
最大のロイヤリティーボーナスをもらうために月1125ドルにされました。

海外積立投資(変額プラン):USD 1125/月 × 25年

今回、決して少ない額を、それも3契約まとめてされたのは・・・

・長期で見れる
・リスクを取れる
・大きな金額を動かせる
・いくつもの商品をすぐに理解し始められる

・お母様からの紹介

ということが重なったからでしょう。

さんが海外投資いいなと思っていても、なかなか始められないとしたら要因はなんでしょうか?
一つ一つ不安な点を潰していき、せっかくのリターンを早く取れたらいいですね。
不安なことがあれば、なんでもお気軽にご相談ください。
パートナー募集中

 

 

関連記事

【第946回】年7%の海外仕組債が5年で償還しました。【千葉県 公務員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は5年前に発行した海外仕組債(年7%金利)が償還を迎えた事例をご紹介します

記事を読む

【第869回】東京海上日動の確定拠出年金(iDeCo)をやめて海外積立を始めました。【北海道 サービス業社長 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は国内の積立をやめて海外積立を始めた事例です。今回は東京海上日動の個人型確

記事を読む

【第899回】米国MLPをやめてオフショアファンドへ投資しました。【大阪府 歯科医 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はなんでも投資できるオフショア資産管理口座からの投資事例です。世界中のIS

記事を読む

【第167回】海外積立投資を一部解約して固定金利ファンド(8%)と140%元本確保型積立投資を始められた事例です。【東京都 自営業 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は以前のメルマガでもご紹介した、海外積立投資を途中で止めて&n

記事を読む

【第872回】オフショアファンド2本をガッツリ利益確定し、海外終身保険にしました。【埼玉県 会社員 40代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドで投資していた方が利益確定をして、今度はファンドではな

記事を読む

【第255回】投資資産の見直し(Hansard Aspire、田中貴金属、ブラジルレアル債ファンド、レジェンドイーグル)から、140%元本確保型積立投資を月20万円始められた事例です。【兵庫県 会社経営者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は現在投資中の資産(投資、保険)を全部伺った上で、私から見直しのご提案をし

記事を読む

【第98回】 スイスのプライベートバンク同士の移管事例です。【東京都 会社役員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。先日、スイスのプライベートバンク担当者が来日する日程をご案内しましたが、今回は

記事を読む

【第521回】太陽光発電&不動産投資での毎月の収入から海外積立投資(変額プラン)を月1125ドル始められました。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は太陽光発電と不動産投資、合わせて6億円分されている方の積立事例です。同じ

記事を読む

【第165回】「海外積立投資」と「140%元本確保型積立投資」を比較して最終的に投資したのは・・・【茨城県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は将来の年金をためるための2つのツール ・海外積立投

記事を読む

【第1126回】利下げ前の元本確保型ファンドへ滑り込み投資です。【茨城県 経営者 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日も海外進学アドバイザーの弊社パートナーからの事例提供です。K2 Partn

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら