海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第632回】お子さんが生まれたらみんなこれしてます(もう誰も学資保険しない)。【東京都 自営業 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は以前から海外投資いただいている方にお子さんが生まれることを契機に海外積立投資(元本確保型プラン)を始められた事例です。
昔はお子さんができたら学資保険でしたが、今の学資保険は全く増えないどころか期間によっては減っていたりするので、今は皆さんこの海外積立投資(元本確保型プラン)をされています。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 自営業 30代後半 男性】


この方、既に・・・

海外積立投資(変額プラン):USD 450/月 × 25年
森林ファンド(直接投資):USD 7,300


をされています。
オンラインで海外積立投資の運用状況を確認できるのですが、観ていないとのこと(結構そういう方多いです)。
森林ファンドは以前のバミューダ籍からルクセンブルク籍に移籍したので、その手続中。

そんな中、個別相談を予約いただいたので、弊社アドバイザーがお会いしたところ、来月お子さんが生まれるタイミングでした。
医療保険に入ってはいるが、終身保険には入っていなく、株は少ししているということだったので・・・

学資保険:海外積立投資(元本確保型プラン) or 海外学資保険
死亡保障:海外終身保険
株の代わりの運用:オフショアファンド追加投資


が必要になるという話をしました。
結果・・・

海外積立投資(元本確保型プラン):USD 500/月 × 15年

を学資保険代わりとして始められました。
今後はオフショアファンドへ追加投資をしてオフショア資産管理口座(USD30,000〜)を作って、森林ファンドを移管していきます。
更に万が一のための死亡保障も用意しておけるといいですね。

皆さんもお子さんが生まれる、もしくはまだ学資準備を何もできていない、という時にはすぐにご相談ください。
15年で返戻率140%最低保証!【海外積立年金(元本確保型プラン)】

 

【第632回】お子さんが生まれたらみんなこれしてます(もう誰も学資保険しない)。【東京都 自営業 30代後半 男性】

関連記事

【第978回】ヘッジファンド型の次はS&P500型元本確保型ファンドへ投資します。【広島県 会社役員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は現在も募集中の元本確保型ファンド(S&P500)へ投資された方の

記事を読む

【第816回】タイからインドに移ったタイミングで海外投資を始めました。【インド 会社員 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外在住者の投資事例です。これまで何ヵ国かご紹介してきましたが、タイ、イ

記事を読む

【第285回】以前海外赴任されていた方が、日本へ戻ってきてUSD85,000(約900万円)追加投資された事例です。【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は以前本メルマガでもご紹介した当時海外赴任だった方が日本へ戻ってきて追加投

記事を読む

【第860回】ウクライナ侵攻で地理的に離れたオーストラリアの豪州不動産ローンファンドへ投資しました。【千葉県 公務員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日も古参会員さんの事例です。この方、仕事で航海をしているので、数ヶ月おきの見

記事を読む

【第841回】海外積立(変額プラン)弊社K2推奨ポートフォリオ変更のお知らせ。

明けましておめでとうございます。河合です。本日は海外積立投資(変額プラン)の弊社推奨ポートフォリオ変

記事を読む

【第846回】私のゴールド会員セミナーから投資先ファンドの見直しです。【東京都 勤務医 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社ゴールド会員の方が、毎月配信しているゴールド会員動画セミナーを見て、

記事を読む

【第928回】80%保証プランか元本確保型プラン、どちらの海外積立をするべきか?【栃木県 会社員 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は新しい海外積立(80%保証プラン)とこれまでもあった元本確保型プラン(1

記事を読む

【第574回】RL360で月500ドル積立をしていた方が別の海外積立投資(変額プラン)を月600ドル始められました。【千葉県 保険代理店社長 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はRL360(Quantum)の積立をされていた方が、別の海外積立投資(変

記事を読む

【第407回】スイスプライベートバンクからUSD175,000を金ロング・ショートヘッジファンドとAIファンド2へ投資されました。【神奈川県 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。もう何年も前から弊社経由でスイスプライベートバンクの口座を開設され、オフショア

記事を読む

【第346回】私のFacebookフレンドからのオフショアファンド投資事例です。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は私のFacebookフレンドからの投資事例をご紹介します。お金(資産運用

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら