海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第732回】国内株3000万円やっていた方が海外積立2つ始めました。【東京都 商社マン 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は大手商社マンの契約事例です。
コンサルタントをされている弊社パートナーからの事例提供です。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 商社マン 30代前半 男性】


不動産投資をしているクライアントからの紹介で弊社パートナーが会うことに。
なんと国内株だけで3000万円も持っていたため、一部売却をし、海外資産の比率を上げたいということになりました。

契約のポイントとなったのが以下4点。

・リスク許容度が低い
・直接海外の銘柄を買い付けるという魅力
・ポートフォリオの多さ
・他社と比較し手数料の低さ


結果・・・

海外積立年金(変額プラン):月450ドル × 25年
海外積立年金(元本確保型プラン):月200ドル × 15年


を同時に始めることになりました。

皆さんも株投資をしていたら、今ずいぶん利益出てますよね。
世界から見て日本株がいいわけでは決してないんですけれど、じゃぶじゃぶ金余りでリスク資産に流れてきているのがよくわかります。
はい、バブルですね。
このタイミングで利益確定しようかなって悩んでたりしませんか?

けれどなかなか売れないと思います。
儲かっていたらもっと上がるんじゃないかな、と期待してしまうし、ちょっとでも下がったらあの時よりも高く売れないって持ってしまうんです。
上がる時にはジワジワ、下がる時には急落が株の鉄則ですから、結果一気に下がってしまい「塩漬け」状態の投資家がたくさんできるんです。

皆さんも

「投資はほどほど」

が一番です。
8割の時点で売却できたら合格点。
残り2割まだ高くなっても、その後どうせ下がりますから、また下がったら安く買えばいいんです。
売ってしまえば「利益」は取れたわけですし、その後の暴落のリスクは背負ってません。
余裕を持って見ていましょう。

個別の銘柄(株、ファンド)についてご相談などあれば、いつでもお気軽にこちらからご連絡ください。
『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

日本の証券会社でほとんど扱っていないヘッジファンドとオルタナティブ。それがオフショア(海外)では限りないほどあります。オフショア(海外)投資が初めての方はご覧ください。これが海外への第一歩となります。

『オフショア投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL/

 

【第732回】国内株3000万円やっていた方が海外積立2つ始めました。【東京都 商社マン 30代前半 男性】

関連記事

【第193回】東南アジア居住者の海外積立投資&オフショア投資事例です。【東南アジア 会社経営者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は海外居住者(東南アジア)の海外積立投資&オフショア投

記事を読む

【第781回】一緒に話を聞いてたら海外終身保険とオフショア投資やりたいと思いました。【愛知県 生命保険会社勤務 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社大崎が福岡にいる弊社パートナーの紹介で名古屋で個別面談した方の同行者

記事を読む

【第1157回】円だけで資産を持っておくことにリスクがあります。【京都府 コンサル業 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はコンサル業をしている弊社パートナーからの事例提供で、為替分散の話です。「

記事を読む

【第491回】証券会社にあるUSD100,000(約1100万円)を元本確保型ファンドに投資するのに、〇〇銀行テレフォンバンキングを使いました。【東京都 開業医 40代後

こんにちは。河合です。元本確保型ファンドはもう締切になっていしましましたが、海外送金について参考にな

記事を読む

【第844回】現在1億円(利益1800万円)投資されてる方が2年前に投資した元本確保型ファンドを利益確定しました。【山形県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日も元本確保型ファンドを利益確定された方の事例です。この方、オフショアだけで

記事を読む

【第813回】なんといってもドクターです。【群馬県 開業医 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はちょっと番外編で、証券マン向けの記事を書きます。証券サイドから見た金融の

記事を読む

【第1050回】投資経験のない奥様だからこそ英国介護不動産債券(円建て、年7%)に投資しました。【愛知県 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は昨年末で締切となった円建て高金利商品『英国介護不動産債券』へ投資された方

記事を読む

【第279回】月1200ドル(約13万円)の海外積立投資と約1000万円のオフショア投資を始められた事例です。【大分県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外積立投資とオフショア投資(一括投資)を始められた方の事例をご紹介しま

記事を読む

【第407回】スイスプライベートバンクからUSD175,000を金ロング・ショートヘッジファンドとAIファンド2へ投資されました。【神奈川県 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。もう何年も前から弊社経由でスイスプライベートバンクの口座を開設され、オフショア

記事を読む

【第771回】色々なオフショアファンドがある中、どれどどう選ぶのか?【愛知県 主婦 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は既にオフショア投資されていた方が、現在の投資先の利益確定と追加投資をされ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら