K2 College

【第732回】国内株3000万円やっていた方が海外積立2つ始めました。【東京都 商社マン 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は大手商社マンの契約事例です。
コンサルタントをされている弊社パートナーからの事例提供です。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 商社マン 30代前半 男性】


不動産投資をしているクライアントからの紹介で弊社パートナーが会うことに。
なんと国内株だけで3000万円も持っていたため、一部売却をし、海外資産の比率を上げたいということになりました。

契約のポイントとなったのが以下4点。

・リスク許容度が低い
・直接海外の銘柄を買い付けるという魅力
・ポートフォリオの多さ
・他社と比較し手数料の低さ


結果・・・

海外積立年金(変額プラン):月450ドル × 25年
海外積立年金(元本確保型プラン):月200ドル × 15年


を同時に始めることになりました。

皆さんも株投資をしていたら、今ずいぶん利益出てますよね。
世界から見て日本株がいいわけでは決してないんですけれど、じゃぶじゃぶ金余りでリスク資産に流れてきているのがよくわかります。
はい、バブルですね。
このタイミングで利益確定しようかなって悩んでたりしませんか?

けれどなかなか売れないと思います。
儲かっていたらもっと上がるんじゃないかな、と期待してしまうし、ちょっとでも下がったらあの時よりも高く売れないって持ってしまうんです。
上がる時にはジワジワ、下がる時には急落が株の鉄則ですから、結果一気に下がってしまい「塩漬け」状態の投資家がたくさんできるんです。

皆さんも

「投資はほどほど」

が一番です。
8割の時点で売却できたら合格点。
残り2割まだ高くなっても、その後どうせ下がりますから、また下がったら安く買えばいいんです。
売ってしまえば「利益」は取れたわけですし、その後の暴落のリスクは背負ってません。
余裕を持って見ていましょう。

個別の銘柄(株、ファンド)についてご相談などあれば、いつでもお気軽にこちらからご連絡ください。
『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

日本の証券会社でほとんど扱っていないヘッジファンドとオルタナティブ。それがオフショア(海外)では限りないほどあります。オフショア(海外)投資が初めての方はご覧ください。これが海外への第一歩となります。

『オフショア投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL/

 

【第732回】国内株3000万円やっていた方が海外積立2つ始めました。【東京都 商社マン 30代前半 男性】

関連記事

【第585回】19歳の子に資産を遺すために非課税枠内で海外積立投資を始められました。【三重県 マッサージ店経営者 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は年間110万円の贈与税非課税枠を使って海外積立投資を始められた事例です。

記事を読む

【第14回】投資経験なし30代の方の海外積立投資事例です。【東京都 会社員 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。  それでは今回は『海外積立投資』をすでにされている方の事例をご紹介

記事を読む

【第563回】スイスプライベートバンク経由で英国介護不動産ファンドへ約3000万円の追加投資です。【長野県 塾講師 50代前半 男性】

【長野県 塾講師 50代前半 男性】スイスプライベートバンク経由で英国介護不動産ファンドへ約3000

記事を読む

【第627回】10年さわかみ投信されてる方が利下げ前に固定金利商品を契約しました。【兵庫県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はさわかみ投信をされていた方が先日募集終了となった固定金利商品(年3%、5

記事を読む

【第786回】スイスプライベートバンクではなくオフショア資産管理口座で元本確保型ファンドへ1000万円追加投資です。【長野県 塾講師 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。今週末(〜8/6)までの募集期限まであとわずかとなってしまった元本確保型ファン

記事を読む

【第869回】東京海上日動の確定拠出年金(iDeCo)をやめて海外積立を始めました。【北海道 サービス業社長 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は国内の積立をやめて海外積立を始めた事例です。今回は東京海上日動の個人型確

記事を読む

【第522回】太陽光発電&不動産投資からの余剰資金から元本確保型ファンドへ投資されました。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。引き続き、太陽光発電&不動産投資の投資家の事例です。前回は積立を始められた事例

記事を読む

【第548回】 野村證券にあるブラジルレアル債ファンド約1500万円を売却して投資した先とは?【岡山県 公務員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は国内の証券会社で運用をしていて損をしていた方が海外投資を始められた事例で

記事を読む

【第805回】RL360の積立をしていたけれど、I社の積立へ追加拠出しました。【大阪府 デザイン会社社長 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はハワイに住んでいる新しい弊社パートナーからの事例提供です。海外積立って知

記事を読む

【第391回】電話相談(2.5時間)だけですぐに海外積立投資(変額プラン)を始められました。【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外積立投資(変額プラン)の事例です。投資は初めてのようで、色んなところ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら