個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

【第895回】投資の玄人ほどキャンペーン中(USD 100,000〜)の世界株ロングショート戦略ヘッジファンドへ投資しています。【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日はゴールド会員の方の投資事例です。
ゴールド会員は正に投資の玄人集団。
彼らの投資の仕方が一番参考になると思います。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


東京都 会社員 40代前半 男性】


ゴールド会員は私が 12年間毎月動画セミナーとレポートを送り続けてそれを読んでいる方達です。
正直内容は一般の方には難しく、世界経済、海外の金融商品(ファンドや保険)を細かく分析、解説しているので、投資を色々経験した上で観ないと頭が痛くなると思います(笑)。

またそういった玄人だけしかいないことがわかってますから、私の言い回しもストレートになります。
良い物は良い、悪い物は悪い。
データではっきりしていることは暈さずはっきり伝える。
投資というのはお金の運用に限らず、教育投資、人材への投資、自分への投資も同じ話ですから、本や映画、Youtubeの紹介などする時はそんな話が多くなります。

さてそんなゴールド会員が投資先を決めるのはとても速いです。
私が新しい情報を送ると、それをご自身で観て、読んで、いくら投資をしよう、今持ってるこのファンドを売ろう、乗り換えようという連絡をもらえます。
一応私の意見確認も個別にありますが、いつも発信している通りなので、ほとんどそのまま投資されることになります。

今回の方もゴールド会員で、現在キャンペーンで最低投資額がUSD 500,000からUSD 100,000になった世界株ロングショート戦略ヘッジファンドへすぐに投資することを決められました。
また今年後半、かなり上がることが予想される英国介護不動産ファンドへも投資されました。

世界株ロングショート戦略ヘッジファンド:USD 150,000
英国介護不動産ファンド:USD 51,000


株式相場が暴落する中、今の投資、次の投資先に悩んでいませんか?
けれど溢れる情報に困っていませんか?
情報を取るのも、勉強するのも、決断するのも大変だと思いますが、こういった方の投資行動を参考にしてみてください。
もちろん我々への直接相談(無料)もいつでもお待ちしてます。

現在、新規LINE友達キャンペーン(無料)をしているので、LINEでもお気軽にご連絡ください。
【K2 Top対談】
なぜヘッジファンド、オルタナティブを始めようと思ったのか?(後編)

 

 

関連記事

【第908回】急激な円安の中、USD 100,0000(約1400万円)を世界株ロングショート戦略ヘッジファンドへ投資された事例です。【愛知県 専業主婦 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はUSD 100,000から投資できるのが今月末までとなった(その後はUS

記事を読む

【第966回】資産を増やすなら、海外個人年金かオフショアファンドか?【東京都 会社員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はまとまった資金の資産運用をする上で、保険でするかファンドでするか?の参考

記事を読む

【第231回】お父様からのご紹介で息子さんが海外積立投資&オフショア投資を始められた事例です。【兵庫県 勤務医 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は以前も本メルマガでご紹介した神戸の開業医の方の息子さんが同じように海外積

記事を読む

【第728回】そろそろ米国株は一度利益確定しましょう。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。昨年はコロナで散々な年だと思いきや、投資家にとっては最高の年でしたね。この方も

記事を読む

【第75回】スイスのプライベートバンクから5000万円オフショア投資された事例です。【愛知県 会社員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はスイスのプライベートバンク口座を開設し、オフショア投資を実践された事例で

記事を読む

【第482回】海外送金規制の前に元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ投資しよう。【山形県 会社員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。当たり前のように海外送金してオフショア投資してきましたが、それもどこかでできな

記事を読む

【第166回】ハンセン銀行(香港)口座開設後、海外積立投資とオフショア投資を始められた事例です。【広島県 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は弊社のサポートによりハンセン銀行(香港)口座を開設されて、そ

記事を読む

【第957回】海外積立、3年分前払い事例です。【兵庫県 会社役員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は積立の3年分前払い事例をご紹介します。1)株が安い2)一時的な円高という

記事を読む

【第287回】以前海外積立投資でアドバイザー変更してもらった方が、オフショア資産管理口座(USD30,000〜)からの一括投資も始められました。【大阪府 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はUSD30,000から開設できるオフショア資産管理口座からオフショア投資

記事を読む

【第435回】8年で累計-8%、F社積立の問題点とは(アドバイザー変更事例)?【東京都 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は東京セミナー参加後、F社積立のアドバイザー変更と一部引出しからのオフショ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら