【第1129回】スイスの証券口座でも元本確保型ファンドへは投資できません。【スイス 会社員 40代前半 女性】
公開日:
:
最終更新日:2025/01/31
通常メルマガ(事例など) スイス, 元本確保型ファンド(マルチストラテジー戦略ヘッジファンド)
こんにちは。河合です。
本日はスイス在住の日本人の投資事例です。
スイスの投資環境など、日本との比較も含めて参考になると思います。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただきました。
【スイス 会社員 40代前半 女性】
スイスと言えばスイスプライベートバンクのような金融先進国ですよね。
そのスイスに住む方が、なぜわざわざオフショアで投資をしたのか?
この方からいただいたコメントを読んでもらうとわかりやすいので、こちらにそのままご紹介させてもらいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事例紹介について、問題ございません。
私もいつも参考にさせていただいております。
今回、当面使わない日本円を投資に回そうと思っていたのですが、円安の影響が大きく、最終的に現金ですぐに引き出せる額のスイスフランを使用することにしました。
貴社で投資を始めた後、自分でもスイスの証券口座で株式投資を開始していますが、なかなか今回のような元本額を保ちながら、結果を出すということはできておりませんので、
やはり一部はプロに任せるべきだと感じています。ですので、今後も余剰資金とタイミングが合えば追加していこうと思っております。
以上、参考になれば幸いでございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、
元本確保型ファンド(マルチストラテジー戦略):USD 15,000
へ投資されました。
元本を確保しながら投資ができる元本確保型ファンドというのは、素人投資家向けではないこともあり、募集期間もあることから、銀行業をしているスイスの銀行では積極的に取り扱うことができません。
ということで、我々プロのアドバイザー経由で、オフショアでプロ投資家として投資をすることになります。
ちなみにこのマルチストラテジー戦略のヘッジファンドはスイスのチューリッヒ本社ですが、オフショア投資家向けに運用をしています。
![]() |
元本確保型ファンド(マルチストラテジー戦略)セミナー(2024.10) |
この方も私のセミナーに参加され、投資をすることとなったので、皆さんも是非参考にしてください。
またスイスにいるこの方とはほとんどLINEでやりとりしています。
LINEなら気軽に質問しやすいし、コミュニケーション取りやすいですよね。
いつでもお気軽にご連絡ください(無料)。
関連記事
-
-
【第226回】新しいオフショア資産管理口座(USD30,000)を使ってFXヘッジファンドへ投資された事例です。【大阪府 会社員 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日ご紹介する方も2度目のご登場。以前、海外積立投資を他社から弊社K2へ移管さ
-
-
【第643回】古参会員さんも積立から一括投資へ乗り換えです。【東京都 会社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日も海外積立投資(変額プラン)を一部解約して、一括のオフショアファンドへ投資
-
-
【第60回】スイスのプライベートバンクから9000万円を投資された事例です。
こんにちは。河合です。 本日はスイスのプライベートバンクから約9000万円を投資された事例
-
-
【第1007回】プライベートバンキング1億3000万円を元本確保型ファンドへ投資しました。【千葉県 退職者 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は大口約定事例です。この方、国内大手証券のプライベートバンキングで運用して
-
-
【第891回】スイスプライベートバンクからオフショア資産管理口座へシフトしてます。【神奈川県 会社員 50代半ば 男性】
こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンクで長らくオフショア投資をされてる方の事例です。最
-
-
【第822回】20万ドル(約2200万円)を海外即時年金へ追加契約です。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は既に海外即時年金を始められている(年金を受け取り開始している)方が増額を
-
-
【第841回】海外積立(変額プラン)弊社K2推奨ポートフォリオ変更のお知らせ。
明けましておめでとうございます。河合です。本日は海外積立投資(変額プラン)の弊社推奨ポートフォリオ変
-
-
【第479回】スイスプライベートバンクへ9000万円、森林ファンドと元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ追加投資です。【長野県 塾講師 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。今回の元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)投資
-
-
【第434回】ビットコインをオフショア資産管理口座へ移管した事例です。【神奈川県 会社経営者 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日はビットコイン(仮想通貨)の移管事例です。以前からご紹介していたように、W
-
-
【第441回】スイス移住5年目。海外積立投資(元本確保型プラン)を始められました。【スイス 会社員 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。以前ご主人名義で海外積立投資を始められていた方の奥様が今回始めることになりまし