ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

【第158回】日本の401kよりも海外積立投資を選択した事例です。【東京都 会社員 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。

 

本日は日本の401k(確定拠出年金)と比較した後、海外積立投資を始められた事例をご紹介します。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

 

【東京都 会社員 30代前半 男性】

 

この方、もう4年も前に(当時20代後半)マネージドフューチャーズ戦略のオフショアファンドへ投資されていました。

※マネージドフューチャーズ戦略についてはこちら

ファンドのリターンと為替差益で約+50%のリターンを4年弱で達成したのです。

 

当時1000万円投資していたので500万円の利益です。

30歳前後で投資のリターンで500万円って結構大きいですよね。

さて今回この方から相談があったのが、晴れて社会人になったということでした。

収入も月収27万円あり、先ほどの売却後の資産がそのまま手元にあります。

そしてその会社には退職金制度はなく、りそなの401kを採用しているということで、毎月3000円が給与天引きで充当されます。

 

あとは自分がそれ以上追加したければ追加できるという状態ですが、それはされませんでした。

日本国内にある401kというのは、ただ米国の仕組みを持ってきただけで、

 

・選べるファンドが少ない

・拠出額が少ない

・転職、退職した時の持ち出し先に困る

・60歳まで現金化できない

 

という点からまったく期待はずれなものとなってしまいました。

きっとこの方もご自身の401kを見て、同じことを思われたのではないかと思います。

そうなると当然ながら海外積立投資の方がいいわけです。

 

・ファンドは200本のオフショアファンドへ直接投資できる

・拠出金は最低100ドルからで、いくらでもOK

・3年目から一部引出し、減額、積立STOPがペナルティなしでできる

・最低保証金利(ボーナス金利)が1~5%/年ある

※『海外積立投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)

 

結果、

 

積立額:500ドル/月

期間:25年

ボーナス金利:3%/年

 

を始められました。

あとは1500万円の手元資金にちゃんと金利をつけておくのが大事ですね。

関連記事

【第467回】既存投資家からの元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)への追加投資事例(USD50,000)。【山形県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。先日告知した新規の元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19

記事を読む

【第436回】海外渡航なしで開設できる海外銀行口座の開設手順をまとめておきます。【埼玉県 FP 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外渡航なしで開設できるオフショア籍の銀行口座開設事例1ケース目です。一

記事を読む

【第232回】弊社古参会員さんのオフショア資産管理口座(900万円)開設事例です。【熊本県 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は弊社古参会員さん(2011年)が新たに900万円のポートフォリオ投資を始

記事を読む

【第545回】海外積立投資を一部解約してオフショアファンドへ乗り換える理由とは?【東京都 会計士 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。ちょいちょいご紹介してますが、今回も海外積立投資(変額プラン)を一部解約して、

記事を読む

【第997回】海外債券で+27.7%の配当をもらって満期を迎えました。【神奈川県 会社経営者 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は数年前に投資された海外債券(北欧)が満期を迎えて返ってきた事例です。まだ

記事を読む

【第865回】海外移住という人生計画のために資産を増やしていきます。【東京都 弁護士 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は私と同じ海外移住を考えている方の事例です。パリにいる弊社役員の友人です。

記事を読む

【第650回】1歳のお子さん(お孫さん)の教育資金のために始めたのはやはり海外積立投資(元本確保型プラン)でした。【岡山県 主婦 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日はお子さんの学資保険代わりに始めた海外積立投資(元本確保型プラン)の事例で

記事を読む

【第411回】RL360(Quantum)のアドバイザー変更から別の海外積立投資(元本確保型プラン)と固定金利商品(年3.5%、5年満期)を始められました。【大阪府 会社経営者 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はのRL360海外積立投資の相談から、海外積立投資(元本確保型プラン)と固

記事を読む

【第776回】3年前に海外保険をしていた方が、今回海外積立投資とオフショアファンドも始めました。【京都府 運輸業社長 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店をされている弊社パートナーからの事例提供です。海外保険、海外積

記事を読む

【第449回】元本確保型プラン(月400ドル)に変額プラン(月1125ドル)を追加契約されました(ケイマン籍)。【兵庫県 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。今回ご紹介の方は、以前も何度か本メルマガ事例に登場いただいているご家族の奥様で

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら