【第820回】オフショア間でのファンド売買事例です。【宮城県 自営業 70前半 男性】
2021/10/25 | 通常メルマガ(事例など) アジアンバンク, スカイプレミアム, スターリングハウストラスト, 元本確保型ファンド, 米ドル, 豪ドル
こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドからオフショアファンドへの売買事例です。直接投資、オフショア資産管理口座、スイスプライベートバンク経由など、色んな方法がありますが、どういった時にどう売買
海外投資メルマガバックナンバー by K2 Investment
2021/10/25 | 通常メルマガ(事例など) アジアンバンク, スカイプレミアム, スターリングハウストラスト, 元本確保型ファンド, 米ドル, 豪ドル
こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドからオフショアファンドへの売買事例です。直接投資、オフショア資産管理口座、スイスプライベートバンク経由など、色んな方法がありますが、どういった時にどう売買
2021/10/25 | 通常メルマガ(事例など) SMBC Prestia, スイスフラン, 次世代株
こんにちは。河合です。皆さんは通貨分散できていますか?本日は投資もさることながら、通貨分散をしっかりされている方の事例です。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提
2021/10/25 | 通常メルマガ(事例など) スイスプライベートバンク, 海外終身年金, 英国介護不動産ファンド
こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンクからの追加投資事例です。既に口座を持っている方なので、追加投資は自分の口座へ送金をするだけで、すぐに買い付けができるようになっています。くどいようで
2021/10/23 | 通常メルマガ(事例など) FIRE, QUANTUM, RL360, マーケットニュートラル戦略ヘッジファンド, 不動産投資, 元本確保型ファンド, 海外積立投資, 英国介護不動産ファンド, 英国高齢者住宅ローンファンド
こんにちは。河合です。本日は不動産の売却資金でオフショアファンドへ投資した事例をご紹介します。コロナの関係もあり、不動産市場もだいぶ動いているようですね。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて
2021/10/22 | 通常メルマガ(事例など) FPI, Hansard, ITA, RL360, インド, インドルピー, タイ, 英国介護不動産ファンド, 英国高齢者住宅ローンファンド, 香港IFA
こんにちは。河合です。本日は海外在住者の投資事例です。これまで何ヵ国かご紹介してきましたが、タイ、インドといずれも日本人が多くなっている地域から、どのように投資を、資産形成をしていくかの参考になると思
2021/10/16 | 通常メルマガ(事例など) iDeCo, 海外積立投資, 積立NISA, 証券IFA
こんにちは。河合です。本日は元保険代理店、現在証券IFAをしている弊社パートナーからの事例提供です。証券IFAも国内の株、ファンド、積立で普段は営業していますが、いずれも海外の方がコストが低く高いリタ
2021/10/13 | 通常メルマガ(事例など) FAANGsファンド, ポートフォリオ, マーケットニュートラル戦略ヘッジファンド, 元本確保型ファンド, 英国介護不動産ファンド, 英国高齢者住宅ローンファンド, 豪州不動産ローンファンド
こんにちは。河合です。本日はポートフォリオ投資の事例です。今募集中の元本確保型ファンドのように、商品ごとに投資を決める投資家がいますが、一方こうしてちゃんと金融資産全体から分散投資ができるように、ポー
2021/10/12 | 通常メルマガ(事例など) 海外投資, 海外積立投資(元本確保型プラン), 証券マン向け, 開業医
こんにちは。河合です。本日はちょっと番外編で、証券マン向けの記事を書きます。証券サイドから見た金融の世界に興味があったら読んでみてください(笑)。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と
2021/10/11 | 通常メルマガ(事例など) 早期拠出, 海外積立投資(変額プラン)
こんにちは。河合です。本日はちょっと珍しい海外積立投資の年払い事例です。通常は毎月払いにするところ、この方はなぜ年払にしたのか?見ていきましょう。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と
2021/10/06 | 通常メルマガ(事例など) 個別面談予約
こんにちは。河合です。コロナがワクチンにより落ち着いたと思ったら、中国恒大集団の破綻に伴う中国不動産バブルの崩壊です。マーケットは荒れるし、今後どこまでその問題が波及するかを見極めないといけませんよね