K2 Partners 事業リスク対策保険

【第272回】ミシュラン2つ星シェフが弊社東京セミナー参加後、海外積立投資を始められた事例です。【東京都 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は先日の弊社セミナー後、海外積立投資を始められた事例をご紹介します。
私も飲むこと、食べることが大好きな一グルマンとしては、ミシュラン2つ星のシェフに金融のプロフェッショナルとして認められたという自信にもなりました。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 会社経営者 40代前半 男性】


私とこの方との出会いも実は別の仲の良いシェフと一緒にこの方のお店へ食べに行ったことから始まります。
私はグルマンと言っても、ミシュランやゴーミヨ、食べログなどをチェックして、そこからお店に行くようなタイプではありません(笑)。
食べたい時に、食べたい人と、食べたい物を食べるというスタイルです。
その後、美味しかったなと思っていると(そうでない場合もありますがw)星付きだったと知るということが多いです。

ただ私の人生、本当に人に恵まれ、美味しいところを紹介してもらえたり連れてってもらえるという機会をよくいただけます。
この方のお店も圧倒的に美味しく、またシェフの人生経験や今のお店経営の話などフランクに聞けて、とてもおもしろく、とても楽しかったことを覚えています。

さてその後いつものように私のFacebookで繋がってたのですが、私の日本帰国時に弊社が東京で開催するセミナーに参加いただけるというご連絡をいただきました。
こういうのが本当にセミナーをすることにして良かったなと思える瞬間ですね。

セミナーでは、「お金を貯める、増やすための7つの方法」ということで、今ある資金を増やすことや今から資金を貯めて殖やしていくことなどを話したのですが、その中でこの方には海外積立投資の商品性がマッチしました。
その後、個別面談の結果、まずは個人名義で

海外積立投資:1125ドル × 25年
160%元本確保確保型積立投資:1000ドル × 20年


をされることになりました。
ポイントは・・・

・年齢的に最大限長期でできる
・2種類の海外積立投資に分けておくことで、それぞれの異なる保証にしておく
・会社経営(レストラン)をしているので、いざ個人からもお金を出さないといけない場合には、先に海外積立投資の方から一部引出しをしてその資金に充てることができる(3年目以降ペナルティなし)


でした。

そして実はここからが長いのですが・・・今既に会社の決算で毎年大きな利益が出てきてしまうので、税金対策をしないといけないということでした。
できる対策としては、

・器、ワインなどを買っておいて、会社のストックとしておく。
・半額損金のがん保険と逓増定期保険をかけておく


ということで、どちらもされてたのですが、保険の方の内容は決してBESTなものではなかったため、またこれは別途お時間いただいて、弊社保険アドバイザーからいくつかのご提案をしました。
これはまた投資とは関係なくなってくるので、また私の海外生命保険メルマガでご紹介したいと思います。

【第272回】ミシュラン2つ星シェフが弊社東京セミナー参加後、海外積立投資を始められた事例です。【東京都 会社経営者 40代前半 男性】

関連記事

【第566回】楽天証券ファンドラップ、劣後債をやめて5500万円をオフショアファンドへポートフォリオ投資されました。【三重県 マッサージ店経営者 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は初めてのオフショア投資でまとまった金額(USD500,000)を投資され

記事を読む

(新規)【第835回】オフショアで世界高配当株ファンドへ投資をしよう(年2回3~7%分配、毎日売買)。

こんにちは。河合です。本日はオフショアで投資できる『世界高配当株ファンド』をご紹介します。ヘッジファ

記事を読む

【第505回】東大卒、外資証券、事業会社役員、社長を勤め、不動産投資もしている方がスイスプライベートバンクをやめて投資した先とは?【東京都 元外資証券 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は外資証券出身の方がスイスプライベートバンクとの面談後そこでは口座開設をせ

記事を読む

【第317回】海外仕組債の早期償還の結果&その後投資された先とは?【東京都 教職員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社とのお付合い4年目の教職員の方が、以前投資された海外仕組債が送金償還

記事を読む

【第525回】オフショアファンドの運用状況報告から元本確保型ファンドへの追加注文です。【神奈川県 外資系製薬会社マネージャー 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は既にオフショアファンドへいくつか投資いただいている方へ運用報告をしたとこ

記事を読む

【第656回】10年前からFPIでしていた積立を停止しI社海外積立投資始めました。【愛知県 保険マン 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は新しく弊社パートナーになっていただけた保険屋さんの事例です。この方、10

記事を読む

【第441回】スイス移住5年目。海外積立投資(元本確保型プラン)を始められました。【スイス 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。以前ご主人名義で海外積立投資を始められていた方の奥様が今回始めることになりまし

記事を読む

【第417回】500万円を初めて海外投資された方の具体的な相談例を見てみましょう。【新潟県 会社経営者 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日の方も他の方々と同様、USD40,000(約440万円)をオフショア資産管

記事を読む

【第489回】名古屋セミナー参加後、HSBC(シンガポール)から送金して元本確保型ファンドへ投資されました(USD90,000)。【愛知県 自営業 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。さあ、元本確保型ファンド募集最終日(5/17)になりました。本日までにオフショ

記事を読む

【第773回】コロナで日本円資産に疑問を持ち、海外積立投資を始めた事例です。【東京都 サービス業社長 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーのクライアントさんで、コロナ危機をキッカケにビジネスも資産

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら