【第479回】スイスプライベートバンクへ9000万円、森林ファンドと元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ追加投資です。【長野県 塾講師 50代前半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/05
通常メルマガ(事例など) スイスプライベートバンク, 元本確保型ファンド, 森林ファンド
|
|
関連記事
-
-
【第766回】ETFとか誰でも投資できるもの以外に投資するためのオフショア資産管理口座です。【大阪府 会社員 50代半ば 女性】
こんにちは。河合です。本日はETFからオフショアファンドへ投資先を切り替えた方の事例です。以前、規制
-
-
【第1009回】不動産業のパートナーが同業のパートナーを増やしています。【福岡県 不動産業 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日はマネージャーとして活躍されている弊社パートナーからの事例提供です。不動産
-
-
【第280回】9/1からのケイマン規制(オフショア資産管理口座)の前にUSD80,000(約900万円)を追加投資された事例です。【地方 自営業 60代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は以前も本メルマガ事例でご紹介した方が、オフショア資産管理口座へUSD80
-
-
【第21回】 お金のプロ(FP)が野村證券の取引をやめてオフショア投資をされた事例です。【神奈川県 ファイナンシャルプランナー(FP) 40代前半女性】
こんにちは。河合です。 本日はファイナンシャルプランナー(FP)の方の事例をご紹介します。
-
-
【第117回】50代後半の方が15年の海外積立投資を始めた事例です。【岐阜県 退職者 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は50代後半で退職(リタイア)された方が、満期時(15年後)1
-
-
【第843回】2年前に投資した元本確保型ファンドを約+30%で利益確定です。【宮城県 自営業 70前半 男性】
こんにちは。河合です。本日も元本確保型ファンドの利益確定事例です。2019年(約2年前)に投資された
-
-
【第451回】三児の母、元本確保型プランで積立開始です(USD200 × 20年)。【東京都 自営業 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日も私のリアル友人。といっても実は一度も会ったことないのですが、間に仲いい友
-
-
【第475回】弊社アドバイザーの同級生からNISA相談の上、海外積立投資(元本確保型プラン)月200ドル、20年で始められました。【東京都 会社員 30代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は海外積立投資の事例です。日本の銀行から定期預金、NISAを勧められたとい
-
-
【第434回】ビットコインをオフショア資産管理口座へ移管した事例です。【神奈川県 会社経営者 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日はビットコイン(仮想通貨)の移管事例です。以前からご紹介していたように、W
-
-
【第825回】4000万円に3000万円追加投資したポートフォリオとは?【大阪府 年金受給者 60代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドの追加投資事例です。追加投資していく際、どのようなファ