海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第586回】学資保険の代わりに海外積立投資を始められた方が、同じく学資準備のために一括投資(300万円)もされました。【愛知県 保健師 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。


本日はお子さんが3人もいるという現代では珍しい大家族の学資準備のお話です。
前回既に海外積立投資(元本確保型プラン)を始められていて、今回はまとまった資金(300万円)の運用の話です(こちら積立の事例↓↓↓)。

【第571回】【東京都 保健師 30代前半 女性】
ライフプランニングから学資準備として海外積立投資(元本確保型プラン)を始められました。


くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【愛知県 保健師 30代前半 女性】


学資準備をする際、考えることが2つあります。

1)毎月の収入からの貯蓄&運用
2)既にある資金の運用


1)は前回積立という形で開始できましたので、15年後には確実に140%に増えて(運用次第でもっと増える)学資を準備できるようになりました。

そして今回は2)ですね。
これもまた運用をしていくのですが、べつに学資として使うまで全く使えないわけでもないんです。
毎月1度は売買できるオフショアファンドで運用していくので、お金が他で要りようになったらいつ解約してもらってもいいんです。
それまでは着実に増やしておきましょう、ということですね。

・・・というアドバイスを弊社アドバイザー大崎がしたところ、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次のステップとして、主人と話をし、学資目的の一括投資について考えているのですが、長男の大学入学時までにまとまったお金を準備できる様にしておきたいと考えています。そのため、期間は11年、12年ほどしか残されていません。
資金は約300万円と考えていますが、この様な場合、どのプランを選択したらよいのか、ご教示いただけないでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


という連絡をいただいたので、ポートフォリオ提案をし・・・

英国介護不動産ファンド:USD 10,000
ドイツブリッジローンファンド:USD 10,000
英国学生寮ファンド:USD 10,000


という手堅い3つのファンドで運用することになりました。
しっかりとお金について考えて行動できていいお父さん、お母さんですよね。

大崎の動画解説も参考にしてみてください↓↓↓
今あるお金を利用して、3つのオフショアファンド(年率平均リターン12.77%)に投資された事例です。

・投資目的は、教育資金の準備、老後資金の確保
・優先順位を考え、まずは教育資金の準備から
・漏れのないダブリのない運用を
・オフショア資産管理口座
 

関連記事

【第793回】資産形成の3割を海外でしていきます。【京都府 保険代理店社長 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店をしている弊社パートナー自身の契約事例です。現役の保険屋さんが

記事を読む

【第519回】新しい元本確保型ファンドへ追加投資する際にいただいた3つの質問です。【東京都 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。前回の元本確保型ファンドから「参加率」というのが条件に加わりましたね。今回の募

記事を読む

【第759回】2億円の運用のためでもスイスプライベートバンクではなくオフショア資産管理口座を選びました。【コロンビア 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は南米コロンビアからの投資事例です。最近は海外居住者の日本人から毎月何件も

記事を読む

【第294回】スイスプライベートバンクの口座開設と海外送金された方から、いくつかの日本の金融機関とのやりとりを情報提供してもらいました。【兵庫県 勤務医 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はいつもとは違う変化球で、海外送金に関する事例をご紹介します。今回はスイス

記事を読む

【第358回】2000万円をオフショアファンド&海外債券へ投資開始です。【神奈川県 会社経営者 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は2000万円一括投資の事例です。1ヶ月待ちでやっと今回海外債券を購入でき

記事を読む

【第637回】ゴールド会員動画セミナーを見て、500万円の追加投資です。【宮城県 自営業 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はセミナー動画を観て追加投資された事例です。コロナになってからではありませ

記事を読む

【第816回】タイからインドに移ったタイミングで海外投資を始めました。【インド 会社員 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外在住者の投資事例です。これまで何ヵ国かご紹介してきましたが、タイ、イ

記事を読む

【第342回】スイスプライベートバンクから英国介護不動産ファンドへスイスフラン建てで1000万円追加投資です。【兵庫県 開業医 60代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンクからの投資事例です。この方、以前も事例提供いただ

記事を読む

【第956回】積立でまとまった資金が貯まったら、オフショアファンドへ一括投資しています。【徳島県 自営業 80代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日はFPI社Premier(海外積立)を長年されている方が、積立で貯まった資

記事を読む

【第1058回】401k満期分を何で運用するか?【東京都 会社員 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は401k満期金からの運用相談事例です。401kに限らず、財形、退職金、保

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら

S