【第737回】海外即時年金で毎月1900ドル(約21万円)の年金準備をしました。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
こんにちは。河合です。
本日は日本人全員不安な年金を自分で準備した事例をご紹介します
月21万円の年金が余分にもらえたら、
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、
【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
この方、すでに何度も事例提供いただいてます。
【第569回】【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
年齢も年齢なので「運用しないで使って人生楽しんでください」
【第611回】【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
グローバルアービトラージ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ)
今回、あるファンドの償還金の運用相談から・・・
「ポートフォリオの件もありますが、
「名古屋でしたか。本当は生でお会いしたいのですが、
ということで、オンライン面談となりました(
距離があっても、いつでもどこでも相談できるいい時代ですよね。
そしてメールやLINE@でもやりとりできますが、
この方も銀行預金にまだ余剰資金があり、
それだと金利が付かなくて、本当に単に「取り崩す」
結果・・・
海外即時年金:USD 200,000
を一時払いで支払い・・・
月:USD1,905.10(約21万円)
を10年間に渡り受け取っていくことになりました。
受取期間:10年
受取総額:USD 228,612(120%)
ということで、このまま取り崩していくだけではなかったUSD2
なお受取り方は終身年金にすることもできましたが、
皆さんは今おいくつですか?
資産運用を始めるのは早ければ早いに越したことはありませんが、
最近はコロナで忘れがちになってますが、
長く生きてもちゃんとお金が残っているように、
こちらの新入門書にお悩みの問題があれば、
新入門書第2弾:年金準備
『公的年金に依存しない自分年金を準備するための入門書(
入門書第4弾:金利
『保険で銀行の3600倍の金利をつけるための入門書(
入門書第5弾:退職金運用
『退職金を枯渇させないで老後を生きるための入門書(
【第737回】海外即時年金で毎月1900ドル(約21万円)の年金準備をしました。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
関連記事
-
-
【第569回】年齢も年齢なので「運用しないで使って人生楽しんでください」と伝えたら2000万円オフショア投資されました。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日はご高齢の方の投資事例です。日本じゃ高齢者取引とかって何もさせてもらえませ
-
-
【第448回】オフショア投資、海外個人年金をされていた方の変額プラン(海外積立投資、ケイマン籍)駆込み事例です。【愛知県 専業主婦 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。この方、既に2回事例で使わせてもらっていて、しっかり理解してオフショア投資され
-
-
【第745回】北洋銀行、北海道銀行で海外送金してダメならSMBC Prestiaで口座開設して元本確保型ファンド投資します。【北海道 FP 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日も弊社パートナーからの事例提供で、北海道在住の方が元本確保型ファンドへ投資
-
-
【第1037回】英国介護不動産ファンドに投資されてる方が英国介護不動産債券へ投資しました。【北海道 公務員 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。現在、英国介護不動産ファンドへ投資されている方が、英国介護不動産債券へ投資をさ
-
-
【第805回】RL360の積立をしていたけれど、I社の積立へ追加拠出しました。【大阪府 デザイン会社社長 20代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日はハワイに住んでいる新しい弊社パートナーからの事例提供です。海外積立って知
-
-
【第854回】ETF、投資信託を利益確定して、元本確保型ファンドへ変えました。【栃木県 会社員 40代半ば 男性】
こんにちは。河合です。昨年まではコロナ対策で上昇していた株式も、今年は利上げにより確実に調整局面にな
-
-
【第782回】英国高齢者住宅ローンファンドと元本確保型ファドのへ追加投資です。【山形県 会社員 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日はこれまで何度も追加投資されている方が、更に追加投資をされた事例です。これ
-
-
【第989回】 外貨預金、外貨建て商品の満期金でオフショアファンドへ投資しましょう。【千葉県 会社員 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は銀行の外貨建て預金にあった資金でオフショアファンドへ投資された事例をご紹
-
-
【第704回】英国高齢者住宅ローンファンド勉強会から追加投資されました。【兵庫県 会社員 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は追加投資事例のご紹介です。先日オンラインで開催した英国高齢者住宅ローンフ
-
-
【第758回】Nippon Wealth Bank(日本ウェルス銀行、NWB)サービス終了のためオフショア資産管理口座で運用を始めました。【福岡県 個人経営者 50代半ば 女性】
こんにちは。河合です。本日は今年営業終了となった香港のNippon Wealth Bank(日本ウェ