K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

【第777回】7年ぶりの追加投資で選んだ5つのファンドとは?【岐阜県 退職者 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は古参の会員さんの追加投資事例です。
皆さん、一度投資して終わりではないですから、それぞれの次のタイミングで追加投資をされています。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


岐阜県 退職者 60代前半 男性】


まずは7年前の事例がこちら。

【第117回】【岐阜県 退職者 50代後半 男性】
50代後半の方が15年の海外積立投資を始めた事例です。



この後、もう一本海外積立投資を始められ、


変額プラン:USD 300/月 × 15年
元本確保型プラン:USD 500/月 × 15年


を現在も継続していますが、2021.7時点でそれぞれこのようになっています。




変額プラン:USD 16,500 → USD 22,873.19(約4.5年間で+38%)
元本確保型プラン:USD 40,500 → USD 59,642.81(約7年間で+47%)


昨年末、名古屋で弊社東海地区担当の大崎個別面談をしました。
そして先月になって・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨年末以降しばらく中断しておりました ”USD50,000をオフショアファンドで運用する”案件を進めていきたいと思いメールしました。

ポートフォリオに関して

ご提案していただいた3つのうち

<ポートフォリオC> をベースにして、ハイリスク・ハイリターンを
グローバルマクロ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ)】から 【次世代株ファンド】 に替えようかなと思っておりますが、
いかがなものでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ということで・・・

ドイツブリッジローンファンド:USD 10,000
豪州不動産ローンファンド:USD 10,000(分のAUD)
英国介護不動産ファンド:USD 10,000
英国高齢者住宅ローンファンド:USD 15,000
次世代株ファンド:USD 10,000


のポートフォリオで決定するも、ドイツブリッジローンファンドが新規資金の受付停止となったので、この分を現在募集中の元本確保型ファンドへ代えたポートフォリオで投資することに決められました。

さんも現在の運用先や積立の運用状況の相談はもちろん、保険の相談、相続の相談、その他追加資金の相談などなんでもお気軽にご連絡ください。

『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

満期時に元本の100%を確保しながら投資ができる元本確保型ファンド。その上で3種類(固定金利、S&P500、ヘッジファンド)の元本確保型ファンドの特徴を動画でまとめました。

『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL6/

関連記事

【第817回】不動産売却資金1000万円と積立一部解約資金で投資したオフショアファンドとは?【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は不動産の売却資金でオフショアファンドへ投資した事例をご紹介します。コロナ

記事を読む

【第762回】FAANGsファンドと次世代株ファンド、どっちの方が人気?【神奈川県 会社経営者 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。今年に入って、5つ新しいオフショアファンドをご紹介してきましたが、その中でも人

記事を読む

【第949回】グローバルマクロ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ)を3年で損切りをしました。【東京都 会社員 50代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は3年前に投資したオフショアファンドを損切りして、次のファンドに乗り換えた

記事を読む

【第54回】ゴールド会員の相談事例です。【東京都会社職員 50代前半ご夫婦】

こんにちは。河合です。 本日はゴールド会員の方のオフショア投資の事例をご紹介します。前回メ

記事を読む

【第747回】これまで元本確保型ファンドへ投資された方が再度元本確保型ファンドへ追加投資されてます。【山口県 会社経営者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。元本確保型ファンドへの投資、手続き、海外送金済んでいますか?日々たくさんのお問

記事を読む

【第863回】東京、名古屋、大阪、福岡で直接面談して投資先決めてます。【愛知県 専業主婦 40代後半 女性】

とうこんにちは。河合です。弊社アドバイザーも東京、名古屋、大阪、福岡と増えて行って、オンラインはもち

記事を読む

【第1093回】HSBC香港に一任で運用しているJP Morganを解約して、オフショアファンドへ投資しました。【長崎県 教師 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はHSBC香港で一任勘定をしていた方が、オフショア資産管理口座へ移してオフ

記事を読む

【第892回】米国証券口座でも投資していた方が老後資金準備に選んだものとは?【滋賀県 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は老後資金準備の事例です。株式相場が揺れる中、長期の投資をするのにどうした

記事を読む

【第283回】弊社と6年来のお付合いの方で、ご家族で合計30本のオフショアファンド、海外積立投資をされている方をご紹介します。【徳島県 自営業 70代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社と2011年来なので、約6年間お付合いいただいている方をご紹介します

記事を読む

【第737回】海外即時年金で毎月1900ドル(約21万円)の年金準備をしました。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は日本人全員不安な年金を自分で準備した事例をご紹介します。月21万円の年金

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら