K2 College

【第152回】MRIインターナショナルに出資していた方が固い商品として選んだのが、海外積立投資でした。【東京都 パート社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。

 

本日は以前MRIインターナショナルという完全なる詐欺商品に投資をしていた方が、詐欺事件発覚後、海外の積立投資を始められた事例をご紹介します。

多くの方がこのMRIに投資をしていたので、参考になるかと思います。

 

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。

 

【東京都 パート社員 40代前半 女性】

 

MRIインターナショナルとは、アメリカの医療保険の診療報酬を回収する権利を買い取って、それを代行して回収することでリターンをあげるものとして「MARS投資」というのを1998年から15年間販売していました。

金額にして約1300億円

ただ実際は運用自体まったくされておらず、ただ配当金や償還金に充てられていましたが、運用者が投資家のお金をただ消費したことで、まったく資金が回収されていません。

裁判で勝訴しても(当然勝訴しますが)、実際に資金がなければ返ってくるものもないでしょう。

※MRIインターナショナルについてはこちら

 

MRI、安楽牧場・・・いずれの詐欺にも共通するのが、

 

・シンプルでわかりやすい

・パンフレット、webサイト、広告など集金にお金をかけている

・元本保証

・高い固定金利

・運用者と投資家のお金が一緒に管理されている

 

ですね。

なお日本の金融庁(関東財務局)にも第二種金融商品取引業として登録していたので、そもそも規制側に本物かどうかを見極める能力はないと思ってください。

 

この犠牲者だったのが今回の事例の方でした。

正直私の周りにも当時このMRIや安楽牧場をしている方がいました。

私は普段から投資サイドで海外のヘッジファンドマネージャーにあったりしているので、こういった裏付けの取れない、しかも上記条件が揃っているものへの投資は当然勧めていません。

しかし一部でこういうものへの信者がいます。

投資においては完全に素人の方ですね。

正直こういった方がMRIなどをいいな、と思っている時点で、もう私が伝えられることはほとんどありません。

 

「絶対にやめておいた方がいいと僕は思うよ。」

 

と言ったところで、

 

「みんなやってるし、芸能人使った広告たくさんしてるから大丈夫でしょ。」

 

と言われます(笑)。

それが詐欺の手口なんですけど(笑)、暗示にかかっている方にできることはほとんどありません。。

今回のこの方も同じでした。

しかしその後気を取り直して始めたのが海外積立投資でした。

※『海外積立投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)

 

MRIのような詐欺商品との違いがこちら。

 

分別管理

・格付機関からのレーティングを持っている

 

結果、150ドルを25年で始められました。

【第152回】MRIインターナショナルに出資していた方が固い商品として選んだのが、海外積立投資でした。【東京都 パート社員 40代前半 女性】

関連記事

【第803回】「新オフショアファンドセミナー」参加しても、昔ながらのオフショアファンドへ投資されました。【東京都 会社員 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。先日私河合講師で開催した「新オフショアファンドセミナー」参加者の投資事例です。

記事を読む

【第764回】2000万円の追加投資先ポートフォリオです。【東京都 外資系会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は2000万円の追加投資先ポートフォリオをご紹介します。これまでコロナ禍で

記事を読む

【第432回】F社積立から一部引出し&他社オフショア資産管理口座から移管後、オフショアファンドへ追加投資された事例です。【静岡県 開業医 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は引き続きF社の積立からオフショア資産管理口座へ移管&オフショア投

記事を読む

【第658回】不動産管理会社で得た不動産収入から海外積立投資を始めましょう(キャッシュフロー再投資法)。【東京都 不動産業(法人) 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は不動産投資家の法人での海外積立投資事例です。事例提供してもらえたのは、オ

記事を読む

【第1064回】法人名義で5000万円をオフショア資産管理口座で運用するには?【東京都 歯科医 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は最近多くなってきました法人運用の事例です。今回ご紹介するのは節税コンサル

記事を読む

【第872回】オフショアファンド2本をガッツリ利益確定し、海外終身保険にしました。【埼玉県 会社員 40代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドで投資していた方が利益確定をして、今度はファンドではな

記事を読む

【第861回】インドからオフショア投資を始める方のポイントとは?【インド 会社員 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外居住者のオフショア投資事例です。日本、先進国、新興国、オフショアとそ

記事を読む

【第244回】ローリスク運用希望の退職者が追加投資した先が固定金利商品と元本確保型ファンドでした。【大阪府 年金生活者 60代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は会社を退職後、年金で生活されている方の事例です。この年令だと年金以上の収

記事を読む

【第449回】元本確保型プラン(月400ドル)に変額プラン(月1125ドル)を追加契約されました(ケイマン籍)。【兵庫県 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。今回ご紹介の方は、以前も何度か本メルマガ事例に登場いただいているご家族の奥様で

記事を読む

【第523回】前回の元本確保型ファンドへ投資された方が今回の募集で追加投資です。【東京都 会社員 40代後半 ご夫婦】

こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドから元本確保型ファンドへの追加投資事例です。残り4日間

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら