【第433回】4つの選択肢からAIファンドにUSD12,000(約150万円)追加投資を決めました。【熊本県 会社員 40代前半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/06
通常メルマガ(事例など) AIファンド, オフショア資産管理口座, オルタナティブ, ヘッジファンド, メルマガ, 会員サイト, 分散, 投資, 最新オフショアファンドセミナー, 海外仕組債, 満期償還, 米株, 英国債券ヘッジファンド, 英国学生寮ファンド, 英国農業ローンファンド, 追加投資, 野村證券
こんにちは。河合です。
本日も追加投資事例です。
2011年から弊社とお付き合いいただいている古参会員さんですので、こちら2つの過去の事例を踏まえてお話します。
【第232回】弊社古参会員さんのオフショア資産管理口座(900万円)開設事例です。【熊本県 会社員 40代前半 男性】
【第319回】海外仕組債の満期償還の方の乗換事例2。【熊本県 会社員 40代前半 男性】
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【熊本県 会社員 40代前半 男性】
この方のように昔から弊社とお付き合いいただいてる人達って、実はそれほどその間のやり取りないんです。
弊社からレポートは定期的にお送りしてますし、こうしたメルマガも配信しているし、ご自身で弊社会員サイトやオフショア資産管理口座のご自身の運用状況をいつでもログインして確認もできます。
ご連絡ある時は、
「現状どうなっているか?」
ということよりも
「新たに資金ができたので、次はどんな投資先がいいか?」
「家族やビジネスの状況が変わったので、それに合わせて何をしたらいいか?」
などの相談です。
これ私がいた野村證券の顧客とかだと、自分で考えることあまりなく、営業マンが顔出しに来た時についでに相談してみようか、という感じで基本受け身です。
弊社クライアントさんとなると、ご自身でアンテナ張っていつでも情報収集していて、必要な時に自分でアクションを起こせる人達ということで、大きな違いがありますよね。
今回も・・・
「追加資金で150万円ほどできたので、何か良い投資先があるか?」
というご相談でした。
既にいくつかのファンドに投資されているので、今までの傾向から
・オルタナティブが好み
というのがわかってはいましたが、分散という意味で既に投資されているものとは違う資産を入れるというのをご提案したくて
・流動性の高いヘッジファンドも入れると良い
とアドバイスしました。
こちらが今回ご提案したファンドリスト。
<ヘッジファンド>
AIファンド
英国債券ヘッジファンド
<オルタナティブ>
英国学生寮ファンド
英国農業ローンファンド
結果、
AIファンド:USD12,000
へ追加投資されました。
皆さんも追加投資をされる際には、我々にご相談いただいてもいいですし(無料)、もっと勉強する余力があればこちらの最新オフショアファンドセミナー(12銘柄)を観て、ご自身で選んでください。
米国も利上げして、目先調整した辺りで、ヘッジファンドも米株も安く買えます。
年始上昇する前に仕込んでおきましょう。
関連記事
-
-
【第66回】私の友人(31歳)が海外積立投資を始めた事例です。【東京 会社員 30代前半 女性】
こんにちは、河合です。 本日は私の友人が海外積立投資を始めた事例です。 最近、私が周り(3
-
-
【第820回】オフショア間でのファンド売買事例です。【宮城県 自営業 70前半 男性】
こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドからオフショアファンドへの売買事例です。直接投資、オフ
-
-
【第658回】不動産管理会社で得た不動産収入から海外積立投資を始めましょう(キャッシュフロー再投資法)。【東京都 不動産業(法人) 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は不動産投資家の法人での海外積立投資事例です。事例提供してもらえたのは、オ
-
-
【第548回】 野村證券にあるブラジルレアル債ファンド約1500万円を売却して投資した先とは?【岡山県 公務員 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は国内の証券会社で運用をしていて損をしていた方が海外投資を始められた事例で
-
-
【第278回】2年前事例でご紹介した方が順調に1000万円ずつオフショア投資にまわしています。【広島県 開業医 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は2年前に、2億円の資産を国内投資されていて、そこから出てくる配当(年5%
-
-
【第884回】元本確保型ファンドを+32.4%で利益確定しました。【大阪府 会社員 50代半ば 女性】
こんにちは。河合です。本日はFPI(FriendsProvident)社の積立(Premier)のア
-
-
【第95回】スイスのプライベートバンク一任勘定を始められた事例です。<栃木県 会社員 50代後半 男性>
こんにちは。河合です。本日はスイスのプライベートバンクを開設して、一任勘定を始めまれた事例です。金額
-
-
【第1165回】株価(SP500)が急落してるので、海外積立(元本確保型プラン)を1年前払いしました。【東京都 会社員 50代半ば 女性】
こんにちは。河合です。本日は既に海外積立をされている方がまとめて前払いをされた事例です。株が大暴落し
-
-
【第594回】1600万円追加投資を5つのオフショアファンドへ分散投資しました。【アブダビ 会社員 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日はUSD145,000(約1600万円)の追加投資事例です。これまでの経緯
-
-
【第444回】学資準備は別で済んでいるので、ご自身の将来のために海外積立投資(変額プラン)開始です。【東京都 会社員 20代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日の事例は今月末(~2/28)で申込締切となってしまうケイマン籍の海外積立投