個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

【第754回】元本確保型ファンド募集期間延長(〜5/28)でどんどん追加投資されてます。【東京都 会社員 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は元本確保型ファンドへの追加投資事例です。
オフショア資産管理口座を持っていたらまだ追加投資間に合うので、この機にどんどん投資してください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 会社員 60代前半 男性】


まずはこちら以前の投資事例です。

【第676回】
アドバイザー変更からオフショアファンドに投資した理由はHPとメール。


そして今回、マルチストラテジー戦略ヘッジファンドについての問合せから、資料を送ったところ・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンドの資料をお送りいただきありがとうございました。
検討させていただきましたが、今回こちらのファンドは見送らせていただき、別のファンドのお申し込みをさせていただこうと思います。申し訳ございません。
 
 最近河合様のメルマガで紹介されていた次の2つのファンドでお願いを致します。

・ドイツブリッジローンファンド USD10,000 (追加投資) 
・元本確保型ファンド(満期6年 95%保証 参加率125%) USD20,000(新規投資)

 いずれもオフショア資産管理口座にて。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ただこの元本確保型ファンドは既に募集終了している古いものだったため、豪州不動産ローンファンドを提案させてもらったところ、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
代わりにご提案いただいた豪州不動産ローンファンドAUD 25,000(約200万円)でお申し込みをさせていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


と回答いただけましたが、そうこうしているうちに5/14まで募集期限の元本確保型ファンドが出てきたので、元の希望の通り投資するか伺ったところ・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
折角ですが、時間もないので今回は当初の打ち合わせどおり

豪州不動産ローンファンドAUD 25,000
ドイツブリッジローンファンドUSD10,000 でお願い致します。

元本確保型ファンドについては次の機会がございましたら改めてお願いをしたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


となりました。
ここで決定だと思ったのですが、私河合講師の元本確保型ファンドセミナー動画をご覧になられたそうで・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 5/28(金)まで募集中の元本確保型ファンドにUSD30,000投資を希望いたします。
打診をいただいた時には時間もなかったため、ご迷惑になると思い辞退をさせていただきましたが、元本確保型ファンドの募集は機会が少ないようなので、延長を機にお申し込みをさせていただくことにいたしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


となり、最終的にはこちらになりました。

元本確保型ファンド:USD 30,000
豪州不動産ローンファンド:AUD 25,000
ドイツブリッジローンファンド:USD 10,000


皆さんも今回の元本確保型ファンド、もう間に合わないのではと諦めてませんか?
すぐに動いてもらえたらまだ間に合うので、諦めないでくださいね。
『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

満期時に元本の100%を確保しながら投資ができる元本確保型ファンド。その上で3種類(固定金利、S&P500、ヘッジファンド)の元本確保型ファンドの特徴を動画でまとめました。

『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL6/

関連記事

【第697回】FPI社Premier(積立)10年目で初めてオフショアファンドへも投資です。【神奈川県 会社員 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は積立をしていた方が初めてオフショアファンドへの投資を始められた事例をご紹

記事を読む

【第1105回】積立でドル資産を作り、歳と共に安定資産に移していく。【東京都 会社員 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外で積立をされている方が、積立資産から新海外固定金利商品へ移行させた事

記事を読む

【第792回】4回に分けて総額900万円を送金して元本確保型ファンドへ追加投資です。【東京都 経営者 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は証券iFAの弊社パートナーからの事例提供で、元本確保型ファンドへ追加投資

記事を読む

【第267回】海外積立投資のアドバイザー変更と3000万円の相続資金を使ってオフショア投資された事例です。【大阪府 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社大阪セミナー参加後、・他社からの海外積立投資のアドバイザー変更・元本

記事を読む

【第932回】不動産の賃料収入から海外積立しています。【東京都 個人事業主 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は一社専属保険会社の弊社パートナーからの事例提供です。不動産投資をしていた

記事を読む

【第66回】私の友人(31歳)が海外積立投資を始めた事例です。【東京 会社員 30代前半 女性】

こんにちは、河合です。 本日は私の友人が海外積立投資を始めた事例です。 最近、私が周り(3

記事を読む

【第946回】年7%の海外仕組債が5年で償還しました。【千葉県 公務員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は5年前に発行した海外仕組債(年7%金利)が償還を迎えた事例をご紹介します

記事を読む

【第817回】不動産売却資金1000万円と積立一部解約資金で投資したオフショアファンドとは?【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は不動産の売却資金でオフショアファンドへ投資した事例をご紹介します。コロナ

記事を読む

【第885回】海外在住者が日本に帰ってきたらこういう資産運用になります。【地方 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は日本へ帰国した海外在住者の資産運用の話です。子供のための学資保険、将来の

記事を読む

【第177回】私の同級生の海外積立投資事例です。【岐阜県 会社役員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は私の同級生が海外積立投資を始めた事例をご紹介します。といって

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら