K2 College

【第855回】大阪での個別面談から500万円のオフショア投資です。【大阪府 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は実際にお会いしての個別面談から海外投資を始めた事例をご紹介します。
弊社K2は相談も海外投資も全てオンラインで完結できるようにはしていますが、リアルな個別面談をご希望であればいつでも受けています。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


大阪府 会社員 40代前半 男性】


この方も皆さんと同様、弊社サイトから入門書をダウンロードしてご一読頂いてから、個別面談へのお申込みでした。
コロナもあり、しばらく大阪へ顔を出せていなかったのですが、年末年始でたまたま大阪枠をオープンにしたタイミングで個別相談のお申込みをいただき、お会いしてオフショア資産管理口座、人気のオフショアファンド海外積立(変額プラン)の説明をしました。

また早期リタイアの目標として、投資収入で年間300万円を得られる仕組み作りをしたいとのことでした。
1,000万円の資金を年利10%で15年間運用できれば約4,000万円になるので、継続して10%で運用できれば税引後で毎年300万円以上になります。
まずはこの目標を達成するために行動をすることに。

年々、海外送金が厳しくなっているので、いきなり大きな金額ではなくまずはUSD50,000を送金して運用を始められました。

元本確保型ファンド:USD 30,000
グローバルマクロ戦略ヘッジファンド:USD 10,000
システマティックデイトレード戦略ヘッジファンド:USD 10,000


後に追加送金でUSD 50,000を予定しているので、そちらが着金したらオルタナティブへ分散投資していく予定です。

英国介護不動産ファンド:USD 25,000
英国高齢者住宅ローンファンド:USD 25,000


最後にこの方から感想をいただきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
簡単には、日本の政治不安、金融不安、実親の根拠のない日本不沈神話等があった為、財産を守る為にも、遺産相続で相続してもそこからだと手遅れ感があったことから、何とか運用先を探していたところでした。
共同名義にした理由は、堅物な親世代の思考を少しでも柔軟に対応する為、目に見えた対策が必要であった事でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


私ももう2年ほど大阪へ行けていませんが、今年3月からK2大阪支店がてきたので、いつでもお会いしての個別面談させてもらいます。
京都、兵庫、奈良、和歌山など近郊の方もお気軽にご連絡ください。

※個別面談予約フォームはこちら
(翌月までの予約をオープンにしています)
【K2 Top対談】
なぜヘッジファンド、オルタナティブを始めようと思ったのか?(前編)

 

 

関連記事

【第704回】英国高齢者住宅ローンファンド勉強会から追加投資されました。【兵庫県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は追加投資事例のご紹介です。先日オンラインで開催した英国高齢者住宅ローンフ

記事を読む

【第75回】スイスのプライベートバンクから5000万円オフショア投資された事例です。【愛知県 会社員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はスイスのプライベートバンク口座を開設し、オフショア投資を実践された事例で

記事を読む

【第757回】元本確保型ファンド(募集締切:5/28)の送金はいつまでにしないといけないのか?【大阪府 歯科医 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は今回元本確保型ファンドへ投資されることになった方の事例から、いつまでに送

記事を読む

【第136回】香港個人ツアーに来られた方の成果報告です。【滋賀県 住職 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は香港の個人ツアーに参加いただいたクライアントの事例をご紹介します。くどい

記事を読む

【第470回】元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ投資された方からの質問まとめ。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は今回の元本確保型ファンドへ投資された方から良い質問をいただきましたので、

記事を読む

【第703回】元本確保型ファンドが7年満期で+153.6%になりました。【東京都 会社経営者 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は大人気だった元本確保型ファンドの満期(7年)で利益確定をした事例をご紹介

記事を読む

【第1047回】国内不動産の売却益から英国介護不動産債券(円建て、年7%)へ1000万円投資されました。【福岡県 会社員 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は日本国内の不動産投資をされていた方の事例です。円資産で運用する先を検討さ

記事を読む

【第767回】3年前から海外投資している方の現在のポートフォリオ(11銘柄)お見せします。【山形県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外債券の償還金が返ってきた時の再投資事例です。この方、11銘柄投資され

記事を読む

【第291回】2012年から海外積立投資でお付合いいただいている方が、USD50,000をオフショア資産管理口座経由でオフショアファンドへ投資されました。【山形県 会社員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はUSD30,000から開設できるオフショア資産管理口座の開設事例です。色

記事を読む

【第226回】新しいオフショア資産管理口座(USD30,000)を使ってFXヘッジファンドへ投資された事例です。【大阪府 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日ご紹介する方も2度目のご登場。以前、海外積立投資を他社から弊社K2へ移管さ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら