オフショアファンド&海外積立投資

【第927回】FPI社Reserve口座を整理して新しいオフショア資産管理口座にまとめます。【千葉県 公務員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。


本日はFPI社Reserve口座を閉じて、新しいC社のオフショア資産管理口座へまとめた事例です。
いくつも口座が分かれてしまっている場合、前の口座が使い勝手悪くなってしまった場合に参考にしてください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


千葉県 公務員 50代後半 男性】


FPI社Reserve口座からの投資先がうまくいっていなかったため、解約してC社のオフショア資産管理口座へ移管し、 新しいファンドへ投資することにされました。

マイクロファイナンスファンド:USD 11,000

こちらこの方からの感想です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私の投資事例についてメルマガで紹介して頂ける件、大丈夫です。
私のようにReserve口座を保有していて、運用が上手く出来ていない方もいると思います。
Reserve口座を整理したい方の参考にして頂けたらと思います。

感想としては「御社に手続きをして頂いたおかげで滞りなく解約手続きとEIBへ移管して再投資が出来ました」と付け加えて頂いて、よろしいでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


なお現在、ITA社ACS口座でも運用中です。
ファンドが償還次第、C社へ移管することになっています。

なお将来的な目標として・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「概ね3年先(2025年度)の◯◯歳になる頃に、運用益で得られるお金を受け取りたいと考えており受け取り方法は、毎月でなくても良く、年1回の受け取りでも構いません。
受け取り利子は邦銀ではなく自身の海外銀行に送金して受け取りたいと考えています。(個人口座、妻との共有名義口座あり)」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ということなので、ゆくゆくは海外個人年金に移管されるかもしれませんね。
試算では、65歳から85歳(男性平均寿命)までにUSD 8,602(1ドル=150円だと約129万円)を毎年受け取る予定です。
『海外口座開設入門書(マニュアル)』
『オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)』
『スイスプライベートバンク入門書(マニュアル)』
動画解説 〜K2 Investment

 

関連記事

【第147回】ミシュランシェフが海外積立投資を始めた事例です。【東京都 シェフ 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は東京某所のミシュランシェフが海外積立投資を始められた事例です

記事を読む

【第24回】 メールでのやりとりを一度もなしにオフショア投資された事例です。【東京都 退職者 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は退職者の方の事例をご紹介します。この方はメールでのやりとりは

記事を読む

【第670回】法人で海外積立投資(変額プラン)を始めた事例です。ボーナス金利が毎月5%ついてます。【埼玉県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は法人の運用目的の海外積立投資契約事例です。節税保険もしている法人のそれぞ

記事を読む

【第945回】スイスプライベートバンクからオフショア資産管理口座へ移して英国高齢者住宅ローンファンドへ10万ドル投資です。【神奈川県 早期退職者 50代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は長年スイスプライベートバンクを使ってもらっている方の事例です。スイスプラ

記事を読む

【第595回】海外投資だけで6000万円以上されてる方が追加投資した先とは?【東京都 会社経営者 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドへの一括投資の事例です。投資先は募集締切まで残り1週間

記事を読む

【第895回】投資の玄人ほどキャンペーン中(USD 100,000〜)の世界株ロングショート戦略ヘッジファンドへ投資しています。【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はゴールド会員の方の投資事例です。ゴールド会員は正に投資の玄人集団。彼らの

記事を読む

【第136回】香港個人ツアーに来られた方の成果報告です。【滋賀県 住職 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は香港の個人ツアーに参加いただいたクライアントの事例をご紹介します。くどい

記事を読む

【第317回】海外仕組債の早期償還の結果&その後投資された先とは?【東京都 教職員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社とのお付合い4年目の教職員の方が、以前投資された海外仕組債が送金償還

記事を読む

【第995回】退職金1000万円は高い金利で10年固定します。【東京都 会社員 60代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日は退職金運用の事例です。まとまった資金があった時、今の相場下で何をしたらい

記事を読む

【第533回】個別相談(大阪)から1000万円のオフショア投資を始められました。【大阪府 退職者 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は私が大阪で個別相談を受けてオフショア投資された事例をご紹介します。個別相

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら