「 通常メルマガ(事例など) 」 一覧
【第1027回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【岡山県 保険代理店 50代後半 男性】
2023/11/20 | 通常メルマガ(事例など) FT Life, HSBC香港, SunLife, 香港ツアー
こんにちは。河合です。本日も引き続きK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。この弊社パートナーは既に海外積立とオフショアファンドの紹介実績があり、今回はそのうちの一人のクライアントさんと参加いた
【第1026回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【北海道 保険代理店 50代前半 男性】
2023/11/18 | 通常メルマガ(事例など) FT Life, HSBC香港, SunLife, 香港ツアー
こんにちは。河合です。本日も引き続きK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。今回の参加者は保険代理店をしている弊社パートナーです。※香港ツアー報告(K2 College)くどいようですが、ご本人
【第1025回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【東京都 FP 50代後半 女性】
こんにちは。河合です。10月、我々K2主催で弊社スタッフ2名同伴の元、弊社パートナー、クライアントさん達、合計21名で香港ツアーをしてきました。今回は、ツアー参加者の感想を紹介したいと思います。※香港
【第1023回】アメリカの銀行口座から引き落としで海外固定金利商品をされました。【東京都 経営コンサルタント 40代後半 男性】
2023/11/09 | 通常メルマガ(事例など) First Hawaiian Bank, Union Bank, US Bank, 海外固定金利商品, 海外銀行口座, 米国口座
こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーからの事例提供で、米国に銀行口座がある方が、海外固定金利商品を始められた事例です。皆さんも米国に銀行口座があるようであれば、参考にしてください。くどいようです
【第1022回】紹介から元本確保型ファンドへの投資をされました。【埼玉県 獣医 50代前半 男性】
2023/11/08 | 通常メルマガ(事例など) 元本確保型ファンド
こんにちは。河合です。本日は紹介から海外投資を始められた方の事例です。日本にあるファンドしか聞こえてこない日本において、いかに海外のファンドという存在を知ったのか、参考にしてみてください。くどいようで
【第1017回】元本確保型ファンドへの追加投資事例です。【滋賀県 会社員 40代半ば 男性】
2023/10/11 | 通常メルマガ(事例など) ラチェット運用, 元本確保型ファンド
こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドへ追加投資された方の事例です。まだ元本確保型ファンドへ投資していない方、既にしている方、どちらも参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をい
【第1016回】積立で溜まった資金で元本確保型ファンドへ投資をします。【東京都 会社員 40代後半 男性】
2023/10/09 | 通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, 元本確保型ファンド
こんにちは。河合です。本日は積立をしていた方の事例です。これはどんな積立(つみたてNISA、保険、海外積立)をしていても考え方は同じなので参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいただ
【第1009回】不動産業のパートナーが同業のパートナーを増やしています。【福岡県 不動産業 40代後半 男性】
2023/09/16 | 通常メルマガ(事例など) パートナー募集, 海外積立(変額プラン)
こんにちは。河合です。本日はマネージャーとして活躍されている弊社パートナーからの事例提供です。不動産関連のお仕事、不動産投資をしていたら参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいただい
【第1007回】プライベートバンキング1億3000万円を元本確保型ファンドへ投資しました。【千葉県 退職者 50代前半 男性】
2023/09/09 | 通常メルマガ(事例など) プライベートバンキング, 元本確保型ファンド(S&P500), 元本確保型ファンド(ヘッジファンド)
こんにちは。河合です。本日は大口約定事例です。この方、国内大手証券のプライベートバンキングで運用しているとのことで、大阪で保険代理店をしている弊社パートナーに紹介され、私河合が東京で個別面談をしてきま
【第1004回】元本確保型ファンドへリピート投資された方の事例です。【愛知県 会社員. 50代半ば 男性】
2023/09/06 | 通常メルマガ(事例など) 元本確保型ファンド(ヘッジファンド)
こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドへ投資されているクライアントさんの事例です。この方、これまでも元本確保型ファンドへ投資したことがあり、今回新たに募集している元本確保型ファンド(ヘッジファ