「 通常メルマガ(事例など) 」 一覧
【第613回】スイスプライベートバンク口座持ってるけれど、オフショア資産管理口座で運用開始しました。 【福岡県 会社経営者 60代後半 女性】
2020/03/11 | 通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, スイスプライベートバンク, 元本確保型ファンド, 海外送金
こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンク口座保有者の事例です。けれど今回それとは別にオフショア資産管理口座を開いて、元本確保型ファンドへ投資したポイントとはなんだったのでしょうか?くどいよ
【第612回】300万円投資するのに電話1時間×2回話した内容とは?【東京都 広告代理業CEO 50代前半 男性】
2020/03/10 | 通常メルマガ(事例など) IFA, 元本確保型ファンド, 元本確保型ファンド専用ページ, 入門書(マニュアル), 投資アドバイザー, 海外保険メルマガ, 海外投資, 英国介護不動産ファンド
こんにちは。河合です。新しく投資された方の事例をご紹介します。この元本確保型ファンド専用ページから来られてるので、元々弊社K2のことも海外投資も知らなかった方の事例です。くどいようですが、ご本人からは
【第611回】グローバルアービトラージ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ)含めて2000万円の追加投資です。【東京都 会社経営者 70代後半 男性】
2020/03/09 | 通常メルマガ(事例など) オフショア投資, オルタナティブ(代替資産), グローバルアービトラージ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ), ドイツブリッジローンファンド, ヘッジファンド, 元本確保型ファンド, 年率平均リスク, 年率平均リターン, 英国介護不動産ファンド, 英国債券ヘッジファンド, 英国学生寮ファンド, 英国農業ローンファンド, 豪州不動産ローンファンド, 追加投資
こんにちは。河合です。本日は以前2000万円投資された方の2000万円追加投資事例です。グローバルアービトラージ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ)も人気出てきましたよ。くどいようですが、ご本人からは
【第610回】元本確保型ファンド専用ページからの元本確保型ファンド追加投資(300万円)事例です。【埼玉県 公務員 50代前半 女性】
2020/03/07 | 通常メルマガ(事例など) S&P500, S&P500(米株)元本確保型ファンド, ヘッジファンド, 元本確保型ファンド, 元本確保型ファンド専用ページ, 固定金利, 海外個人年金, 海外積立年金, 海外積立投資(変額プラン), 海外終身保険, 追加投資
こんにちは。河合です。本日は既存投資家の追加投資事例です。今回、こちらの元本確保型ファンド専用ページから投資追加の連絡をいただきました。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できな
【第609回】初めての海外投資で元本確保型ファンドへ600万円投資されました。【東京都 IT企業社長 40代前半 男性】
2020/03/06 | 通常メルマガ(事例など) Custodian Life, ITA, PIMS, RL360, アクセスポートフォリオ, オフショア保険型ラップ口座, ドイツブリッジローンファンド, 元本確保ファンド, 元本確保型ファンド, 海外投資, 英国介護不動産ファンド, 豪州不動産ローンファンド
こんにちは。河合です。本日は初めて海外投資をされた方の事例です。2017年から問合せいただいてましたが、始めたのはやはり元本確保型ファンドでした。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と
【第605回】個別相談からご両親を紹介していただき、お母様が元本確保型ファンドへ1200万円投資されました。【千葉県 主婦 60代前半 女性】
2020/03/02 | 通常メルマガ(事例など) オフショアファンド, オフショア資産管理口座, ポートフォリオ, 元本確保型ファンド, 教育資金, 海外積立投資(元本確保型プラン)
こんにちは。河合です。本日はご家族を紹介してもらっての元本確保型ファンド投資事例です。一人で決断するのが難しいという方は、どんどんご主人なり親御さんなりご紹介ください。くどいようですが、ご本人からは了
【第603回】相続資金2500万円を日経インデックス、FX、投資詐欺、高金利通貨、社債、年金保険で運用した後始めたものが・・・【東京都 エステティシャン 50代前半 女性】
2020/02/28 | 通常メルマガ(事例など) FX, アリコジャパン(現メットライフ生命), イーパートナーズ(社債), ドイツブリッジローンファンド, マニュライフ生命「未来を楽しむ終身保険」, 住友生命「たのしみ未来」, 元本確保型ファンド, 日経インデックス, 英国介護不動産ファンド
こんにちは。河合です。本日は相続資金2500万円の運用事例。お金や投資の勉強をしたことがない方(日本ではその方が普通か)がどんな投資をしてきたのか、参考にしてみてください。くどいようですが、ご本人から
【第602回】国内株8000万円、預貯金4000万円の代わりに元本確保型ファンドへ投資しました。【東京都 会社員 60代前半 男性】
2020/02/27 | 通常メルマガ(事例など) オフショアファンド投資, 元本確保型ファンド, 元本確保型ファンド(S&P)
こんにちは。河合です。本日は退職後の生活を考える団塊世代のオフショアファンド投資事例です。長く弊社メルマガを購読いただいていたそうですが、今回のキッカケはやはり元本確保型ファンドでした。くどいようです
【第601回】平均リターンを高くするために、リターンの低い英国学生寮ファンドを売却し、英国介護不動産ファンドへ400万円追加投資しました。【山形県 会社員 50代後半 女性】
2020/02/26 | 通常メルマガ(事例など) オフショアファンド, オフショア資産管理口座, グローバルマクロ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ), 元本確保型ファンド, 海外債券, 英国介護不動産ファンド, 英国学生寮ファンド
こんにちは。河合です。本日は昔から弊社とお付き合いのある古参会員さんの投資先見直し事例です。投資してからこそわかることも、考えが変わることもあるので、現在投資していたら是非参考にしてみてください。くど
【第600回】奥様からご主人を紹介していただき、300万円を元本確保型ファンドへ投資されました。【愛知県 大手メーカー会社員 30代前半 男性】
2020/02/25 | 通常メルマガ(事例など) 元本確保型ファンド, 学資準備, 海外積立投資(元本確保型プラン)
こんにちは。河合です。本日は家族内でご紹介いただいた事例のご紹介です。ご本人が理解していても、家族に説明できないな、って感じられてたら是非参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいただ